こんにちは

昨夜は子供たちが寝た後、夫と録画しておいたドラマの続きを見ました

見終わった時には日付が変わっていたのだけど私は目が冴えてしまい、その後深夜3時近くまで漫画読んでいました

ずーっと読みたかった漫画をやっと読めたー

でもTHE 寝不足

とは言え元気いっぱいです

そんな今日も朝からあめふり

こんなに長くしっかり降るのは久しぶりな気がします

秋の長雨…ここから一気に涼しくなるのかなー?

雨が降るだけでテンションガタ落ちな時期もありましたが最近は雨も好き

晴れの日は、もちろんだーいすきだしテンションも一気に上がるけれど、くもりにはくもりの、雨には雨の良いところがあるって最近は思えるようになりました

全ては捉え方次第うんうん。

昨日もチラッと書きましたが今日は子供たちが大好きなヒーローショーがあるので夫と長男は出掛けて行きました

長男、楽しみすぎて早起きして、すぐに身支度整えて、ごはんもササっと食べて、普段のだらだらマンとは大違い

「出来るならいつもやってよー」←ママの心の声

朝からずーっとテンション高かったので肝心のショーの時に力尽きていないと良いのだけど…

せっかくなのでパパとふたりでランチもしておいで〜と送り出しました

こんな機会なかなかないもんね

パパも早起きして場所取りに行ってくれたので、めちゃくちゃ近くで見られるみたい

世間は三連休なのに我が家は基本引きこもりなので今日くらい楽しんでくれると良いな



そして結局お留守番となってしまった次男

実は土曜の午後から急に変な咳をし始めて寝るに寝れない様子。

そして痰が絡むような咳と一緒に嘔吐。

咳の感じが少し不安だったので、お仕事中の夫にLINEして相談して、お仕事中抜けして病院へ連れて行ってもらいました。

とは言え、土曜の午後診察してくれるところって限られていてかかりつけ医と近所の小児科は留守電。

ネットで調べてもなかなかなくて、消防本部にTELして紹介してもらうも、電話してみると小児専門ではないのでと他の小児科を紹介していただき、そちらへ!

初めての小児科だったのだけど病院までの道が恐ろしすぎて(細い上に片側ガードレールのない崖だったとか?)プロ級のドライブテクニックを持つ夫も二度と行きたくないと…ママには絶対無理!と。

そしたら喉頭炎との診断。
悪化すると呼吸困難、入院などなどいろいろ脅かされたそうで(私も連絡をもらいネットで調べてドキドキ…)市内で1番大きな総合病院を紹介され、今度はそちらへ!

すごく迷ったけど、いろんな意味で夫にお願いして良かった!
3人連れて病院探したり、あちこち行ったりなんて無理だもんね

そういう時に限って義実家は稲刈りだし
うちの両親も大きなイベントに参加中で頼れなかったし…

総合病院ではレントゲン取ったり、様々な検査をしていただき、とりあえず肺炎は大丈夫!今流行りの風邪のRSウイルスやヒトメタニューモウイルス検査はマイナス。

風邪は風邪だろうと。

熱はないし、食欲もあり元気は元気なのだけど今朝も食事中にむせて咳と一緒に3回嘔吐。

なかなかスッキリしません

夫と長男が出かける時も後追いがすごいので気を紛らわさせる為にジュウオウジャー見せたらノリノリで歌って踊っていました

{7AB474F6-F576-49E7-81EA-DD2AA31C4A29}

本当元気なのー

今は咳もほとんど出ていないし、出来ることなら連れて行ってあげたかったなー

そんな次男も三男もようやくお昼寝に入ったので私もひと休みしまーす

お昼食べながらMステフェス見ようかなー?←最近あれこれやりたくて寝るのがおしい!