37w6d
まだ生まれていません!笑

先週末、無事に正産期に入り安心したのか最近体調がすごく良いです



結構動いてもお腹が張らない
←良いのか悪いのか…

体力もバリバリあります



今までくすぶっていた分(←自分の中ではね
)

あれもやりたい

これもやりたい

もう出産前に、やりたいことがありすぎて困っています

家族に対してもやってあげたいことが多くて、やってあげらることが嬉しくて

ついついご飯を作り過ぎちゃったり

もういつ陣痛や破水が起きてもおかしくないので毎日「産前は、あと何日○○が出来るのかなー?」なんて思いながらいろいろしています

ただ無理は禁物なので合間合間に休憩を挟んだり、夜は子供達と一緒に早めに休んだりメリハリをつけています

夫は相変わらず激務で1度お夕飯&子供達のお風呂の為に帰宅し、また仕事に戻り深夜帰宅の毎日
しかも昨夜は徹夜かもと!

出産は出来たらそちらが落ち着いてからが良いなー

先週の日曜日は早起きしたら早々に眠くなり
午前中はお昼寝
(その間に夫がリビング&1階の和室をベビー仕様に模様替えしてくれていました
)



そして午後からはショッピングモールへ

(先週、週4で行ったような…)
ランチは軽めで




子供達は勝手に無料のイベントに参加していて



うまい棒やらバルーンをいただいていました

この全身ピンクな感じの若干オッパッピーな兄弟コーデは長男チョイスらしいです

私もお昼寝から起きてふたりの姿を見てビックリー

まぁ、見失った時とか見つけやすかったけど

ショッピングモールの抽選会にも参加したりして、この日は全部でこれだけイロイロいただいたよー

いつも思うけど、我が家では、うまい棒は買うものではなく貰うものになっています
(何かとイベントなどでいただくんですよね)

そしてスタバをテイクアウトしてドライブしながら次の目的地へ

スタバの店員さんが激混みでお忙しいにも関わらず私が妊娠していることに気付いて優しい言葉を沢山かけて下さって嬉しかったです

私は念願のチーズケーキフラペチーノをいきなりティラミスカスタマイズにしたらチーズケーキ感が全くなくて何だか分からなくなりました
やってしまったー
やっぱり最初はノーマルに限りますね



夫は、いつものドリップ

試飲の抹茶オレも美味しかったです



まずは出産前に、どうしてもしておきたかったお墓参り

ご先祖様に安産をよーくお願いしてきました

そして実家で子供達は遊んだりお風呂に入れさせてもらい夜は父の日ということで実家の両親&4兄妹(4ファミリー)家族全員大集合(大人10人&子供3人、お腹のベビちゃん2人)して焼肉へ

この日までは、どうしても出産に対しての心の準備ができないままだったのだけど、みんなにいろいろ声をかけてもらって何だかすごくパワーをもらいました



大好きな定食をガッツリいただき、焼肉は食べるっていうほど食べなかったので陣痛ジンクス的な効果は無さそうですが…

お腹いっぱい美味しいごはんをいただけて大満足

(焼肉は今週末リベンジかなー
)

帰りはコンビニでアイスを買ってみんなで食べながら帰りました

Uchi Cafeのソフトクリーム?初めて食べたけど美味しかったー♡
なんとなくだけど、このお食事会は参加出来ない気がしていたので参加出来て、すごく嬉しかったし楽しかったです

やっぱり家族っていいな

家族が多いっていいな

と思う瞬間

あと改めて出産前後のヘルプを母にお願いしてみたのだけど…やっぱり予想通りの反応でした

どうして「子供達のことは心配しないで大丈夫だから、あなたは出産頑張りなさい!」みたいなことが言えないんだろう?
このことに関しては夫と頭を悩ませ中です
←どうしよー!!!

大好きなお買い物も止められなくて近場限定で、ちょこちょこ出掛けています

月曜日は特売日だったので食料品の買い出し

火曜日は、しまむら&バースデイ

しまむらでは収穫はなくバースデイで




全て次男用

そしてスヌーピーが似合う



長男と次男では似合うものが全然違うので(なのでお下がりとかお揃いコーデとかたまに悩むのだけど
)我が家ではこういうの新鮮です


そして昨日は西松屋、ブックオフ、スーパーへ

西松屋へ行く途中、外回り中の夫に車を見られたらしく「今、西松屋に居るでしょ!?笑」ってLINEがきてビックリ!笑
購入品は…
ちょっと冒険



我が家の子達のイメージとは違う感じのお揃いコーデ

に、似合うかなー?
特に長男!


長男用長袖フォーマル

(saleで定価の半額以下でした
)

今年は夏から秋にかけて法事が3つ控えているので、ちょこちょこ準備しなくてはっ!
あとは前日にも購入したマグ

ワンワンは次男が大好き&ピジョンはsaleで激安499円だったので

次男のマグは今二代目にヒビが入って今回新調したのだけど消耗品だし、お腹のベビくんも居るので、いつかは使うでしょう

ちなみに長男のマグの歴史は3年半で7~8代目まであった気がします!

全部で、こーんな感じ

バースデイに行くと西松屋に行きたくなり
西松屋に行くと市内のもう1店舗の方にも行きたくなる症候群の私

今日、体調が良かったら行ってみようかなー



おかいものも産後は暫く行かれないと思うと急にしたくなるんですよね

それにやっぱり実物を見て買いたいし

本当はお腹のベビくん用のものも買ってあげたいのだけど、お下がりが山のようにあるし、なかなか良いものが見つかりません

これは生まれてお顔を見てからかなー

ベビくんは
派手派手が似合う長男タイプ?
優しいカラーが似合う次男タイプ?
それとも全然違う感じかなー



三兄弟お揃いコーデとかも集めるのは大変そうですが
楽しみで仕方ありません





