こんにちは

1つ前の記事にも書きましたが、この週末は義両親が長男を預かってくださるとのことだったのですが義父が朝迎えに来てくれると長男が突然「○○(次男)も一緒がいいー」と言い出し…←ママって言わないところが長男らしいちゃんとママは行かれないって分かってるんだよね

そしたら「じゃあ一緒に連れて行っちゃおうか」と義父←軽っビッグリするくるい軽っ

そして何のこっちゃ分かっていない次男も、じぃじに「一緒に行く」と聞かれ「うん」と

で、本当嵐のように去って行きました

だ、だ、大丈夫かな

確かにつわり中だとか我が家で1日中子供達を見ていただいたりはしていたのだけど…

超不安
超心配
超寂しい←これが1番

夫にLINEしたら夫は割と冷静で

「出産に備えてお互い慣れさせる為には良い機会だよ」とか
「これを機に月1くらいで預けてデートしよう」とか言ってくれたけど…

私、超寂しいんですけど~~~~~

そして多分長男出産後初(4年半ぶり)くらいの1日おひとり様dayに困惑しております

確かにおひとり様タイムは欲しかったけど、いざとなると何しようーって、なるし…美容室や歯科医院とか行きたかったけど、なんかそんなテンションでもなく…

そしたら夫が「せっかくだから、お腹のベビちゃんの為に使ったら?」と言うので「じゃあ、ベビー服買いまくる」って聞いたら「いや、まくらなくても良いけど」と。

確かにベビー服は、もういっぱいあるしな~

と言うことで…迷いに迷ってふらり久しぶりにリサイクルショップへ

この辺り、子供服のお店が限られているので本当可愛いものがあまりなくて…
逆にリサイクルショップやバザーだとかの方がこの辺にないブランドだとか掘り出し物が沢山

もちろんお安く手に入るし

と言うことで普段子連れだとゆっくり見られないので行ってきました

で、そんな今日の購入品は

{E27BC25A-F78A-422A-A610-CB7386CB7CF0}

いつも何かしら収穫があるのよね


次男のトップス(90cm)2枚と

{6CF83993-16FD-4BDE-A6F4-265E0ADD0D27}


ミキハウスのパンツ(90cm)

{38F0D960-4B62-492C-8540-4EA0C2BCAC19}

こちらのパンツはサイズ違いで持っているので、また兄弟コーデが楽しめまーす

どれも新品同様←ここがポイント

そして珍しく自分のものも
SM2(高校生の頃よく買いました)の涼しげなワンピ

これなら臨月でも着られるし、産後もOK

{03DADCC0-0146-48B3-B5D7-1242EB0C9601}


あとは大好きなキティちゃんのハンカチタオルやミッキーのお弁当袋(長男用)

{3E75FC44-1484-4EEC-83FC-F15D4DCD8CD9}


そしてちょこちょこ集めているLAWSONのリラックマシリーズのお皿2枚

{5C3D1523-FC8A-41E7-A8F6-79262D5AE5F8}


ちなみに我が家のリラックマコーナーは、こんな感じになっています
(大きなどんぶりだとかは別の場所に)

{44F4D63C-4570-43BD-AD8E-CEAEBFE66F1B}

食器集めは趣味なのだけど、キャラものは、もちろんオトナデザインのものも大好きで守備範囲がかなり広いです

だから余計増えるんだろうな~

でも素敵な食器は目の保養になるので、お気に入りコーナーの食器たちを眺めてはニヤニヤしています

またちょこちょこ集めよーっ



子供達が居ないとお菓子も飲み物もオムツもお着替えも要らないんですよー

なんとこれだけで良いの

{07901C6D-20A4-4AF1-BFE1-E56B48FFBC6B}

もう、落ち着かないったらありゃしない


時間は、たっぷりあるし、1人だし、素敵なカフェでランチなんかも出来たんだろうけど、都会と違っておひとり様ランチとか気軽に出来るような場所がないし、カフェでお茶する気分にもならず…本当テンションが上がらなくてそのまま帰宅

こんな時こそ身軽にあちこち行けたのにね

で、ランチはお家でパスタでも作ろうかと思ったのだけど、まさかの納豆ごはん

なぜなら最近ゆっくり納豆を食べた記憶が無くてね

子供達に食べさせていると、それどころじゃないし、納豆ラブ過ぎる次男が私の分まで欲しがるし…

なので久しぶりにゆっくり納豆が食べられて大満足でした

その後は何も手につかずひたすら

そして中途半端に寝たらめちゃくちゃだるいって言うね

やるべきこと、やりたいことは山ほどあるのに、このテンションの上がらなさ

もう今の私は子供達あっての私なんだなーと思い知らされました

いつ帰ってくるかなー?
早く会いたいなー

明日は、どうなるのかなー


でもでも久しぶりにおひとり様になって、やっぱり気分転換も出来たし、改めて子供達の大切さや存在の大きさを確認することが出来てすごく良い機会だったとも思っています

義両親に感謝

子供達と義両親も楽しい時間を過ごしてくれていると良いな