こんにちは

水曜の夜から母がヘルプに来てくれています

つわり中は、あれだけヘルプを渋っていたのにつわりが落ち着いた途端ちょいちょいきてくれます。
しかも自ら!
今更ですが…
正直つわり中の方が今の100倍くらい助けてほしかったぞー!
本気でっ!!!!!
それでも来てくれることには本当に本当に感謝♡
来週は予定があるそうで今回は3泊4日!
明日の午後、父に迎えに来てもらい帰るそうです。
「週末は実家に帰っておいで~」と言われたのだけど実家に帰ると必ず!本当必ず!長男が体調を崩すので恐ろしくて帰れません←暖かくなったから平気かなー???でも荷造り大変なのよね…
前置きが長くなりましたが今日は母の希望であちこちおかいもの中

母とおかいものって本当に久しぶり

1年ぶりとか

記憶にないくらい久しぶり

私の住んでいるところと実家は車で30分(お隣同士の市)なのですが実家周辺は、お店がほとんど無くて、しまむらとかあるけど品揃えが全然違うんだとか

ということで今日は、しまむら、バースデイ、パシオス、セリアなどを買いまわり中~
バースデイでは、ちゃっかり子供たちのものイロイロ買ってもらっちゃいました

今回、来た時にもお洋服など買って持ってきてくれたのに、また

そして母と次男とのおかいものが新鮮で楽しすぎる

親子三代でのおでかけ

まさに理想の姿なんですよね



今回はヘルプしてもらいつつ、こうして?親孝行もしたいなと思っています

買ってもらってばかりで親孝行になっているかは分からないけど母もおかいもの大好きなのでね

あとは母と長男の希望で回転寿司に行く予定&余裕があればモーニングも連れて行ってあげたいな~

うちの母、70overなのに未だに箱入り娘状態で本当知らないことや、やったことがないことが多すぎるのでイロイロ経験させてあげたいです

自動販売機でジュースを買えるようになったのも最近なんですよ

いつも誰かがやってくれちゃうのでね

もう本当に、よくここまで生きてこれたと思うほど



恵まれている人です

最後に…
昨夜の熊本地震のこと、書こうと思いましたが言葉が見つかりません…
妊娠後期、幼児が2人、夫は留守中…
もしこの状況で地震が起こったら…
考えただけでゾッとします
…と言うか震えました
どうかどうかこれ以上被害が拡大しませんように
そして、いつどこで何が起こってもおかしくない世の中…
改めて今の幸せに感謝し1日1日を大切に過ごしていかなきゃと思いました
今、私にできることをちゃんとしよう…