先日楽天で購入した手帳が今日届いたので早速分かっている予定をイロイロ書き込みました

妊娠してからは体調面の不安があり、お友達との予定を入れるのは控えています

私1人だったら全然良いのだけど子連れだと何かとね

日記の方は、いつも中途半端になってしまうのですが明日からは毎日しっかり書きたいと思っています

毎日を丁寧に大切に過ごす為にも大切なことだよね



マタニティーdiaryは、つけていないので、こちらにお腹のベビちゃんのこともしっかり書いておきたいな

今日で、いよいよ予定日まで二桁となりました

せっかくなので載せておきます

無事ここまで来れていることに感謝

そしてこのまま正産期に無事に出産を迎えられることを祈るのみ

そう考えるとまだまだ先は長いかな

それでも今の生活をできる限り楽しんでいきたいと思っています

明日は1日早いですが約3週間ぶりの検診に行ってこようと思っています

体重がありえないくらい増えているので、そこはかなり覚悟しなきゃなのですが…

赤ちゃんに会えるのは、とっても楽しみです

それと同時に子供たち2人連れては不安だけどね

今週の土曜も夫は、お仕事関係のイベント?で検診には一緒に行かれないので土曜日よりは空いてるかなと思って明日行くことにしました

どうか順調ですように



そして夫!
おやすみなしの勤務なので仕方ないのだけど、本当に皆勤賞で連日22時前には子供たちと寝落ちています

夫曰く「多分、俺が1番に寝てる
」とのこと


でも、来月中旬からの長期出張に備え、やらなきゃいけないことが山積みで寝ている場合ではないらしく「絶対寝落ちない為にも今日は栄養ドリンク飲んでから寝かしつけする
お年寄りは眠る為に栄養ドリンク飲んだりするらしいけどね
」と本当に栄養ドリンク飲んでから子供たちと寝室へ行ったのだけど…一瞬で寝落ちました





もう起こしても起きない

相当お疲れなのね

そんな夫、最近長男にもおじさん扱いされるようになり、かなり凹んでいます

私に対しても本当にドキッとすることを平気で言うし、否定出来ないんですよね

悪気がない
そして真実すぎて更に傷つくと言うか…

いや、ハッとさせられる

でも、どうか人前では言わないでおくれ~と本気で
祈るばかりです


自分たち自身も指摘されないように気を付けていかなきゃ





そういう意味では良い刺激だよね

これ、女の子だったらもっと厳しいんだろうな~

3月も無事に楽しく過ごせたことに感謝

4月は、ちょっと(いや、大分
)頑張らなきゃいけない日々が待っているのだけど気負わず、無理せずいきたいとおもいます

