最近、何だか上手くいかなかったり…
ドヨーンとすることが多いです~_~;
そして1日1日ちゃんとリセット出来ず悪い運を引きずってしまっている感じ…
いつものようになるべく心穏やかに笑顔で過ごしているつもりなのに、すぐにつまずく( p_q)
なんだろう~この感じ…。
夫と話す時間が少ないからかなー?
お家の中が、いまいち片付かないからかなー?
昨日は目覚めと共に頭痛…
もう少し寝たいな~と思いつつ先に起きて遊んでいた次男を見たら鼻水ドバーで慌てて起き上がり拭いて(これがなかなかしつこい!)
朝ごはん時も次男が牛乳飲んだらむせてまさかの全てリバースで全身お着替え!
その片付け中に長男が鼻血!
しかも鼻血が付いた手でソファーを触ってソファーも鼻血だらけ!
こちらもお着替えしたり、あちこち拭き取ったり…
そんなことをしていたら、やかんのお湯が沸いて吹きこぼれ、お料理のフライパンにイン!
もう「ぎゃ~!!!」っと言った感じ…
歯磨き後も長男が洗面台に置いてあったコップの水を派手にこぼし、たまたま近くにあったお洗濯済みの洗濯物が入ったカゴにイン!!!
長男またもお着替え&洗濯物もびしょ濡れ~
で、私が一生懸命片付けてるのに長男はすました顔でテレビ見てるっていうね…
ヾ(▼ヘ▼;)
幼稚園へ送り出す頃にはヘトヘト…
今朝も長男のことでヒヤリ事件があり、その後は次男に気を取られ、またもヒヤリ事件が…。
1日に2度も寿命が縮んだわ…
妊婦だから集中力が足りないって言うのもあると思うのだけど…
もう先日のヒヤリ事件に続き大事故に繋がりかねないことばかりで…
お祓いしていただいたから、この程度ですんでいるのか、お祓いしたのに、こうもイロイロ続くのか…
あー
本当に本当に、またお祓いをしていただきたいくらい小さな事から大きな事まで嫌なことが続きますヽ(;´Д`)ノ
うちの両親がよくお世話になっている神社の方にお聞きしたところ、今年は厄年どうこう関係なくみんながいまいちな年回りだとか!?
本当の理由は分かりませんが、明後日からは長男も春休みに入り、私が24時間子供たちを見ることになるので、事故や怪我なく毎日落ち着いて暮らせるようにちゃんとしなきゃと改めて思っています!
妊婦だからなんて理由にならないよね…。
どこかでちゃんとリセットしなくてはっ!!!
気を引き締めよう!!!
そして楽しい春休みにしてあげたいな!!!
さて、今夜こそは夫にいろいろ聞いてもらうぞ~
夫、割と早く帰宅できるようになったものの21時頃には子供たちと寝落ちちゃうのです(--;)
まぁ、疲れてるから仕方ないのだけど…
そんな最近の私の唯一の至福の時間は夫と子供たちのお風呂タイムに夫がいれていってくれるおいしいコーヒーを飲むこと

このコーヒーが本当に美味しすぎる♡
今日もそうなのだけど、2~3日前から次男の鼻水がすごい&そのせいかお昼寝がなかなか出来なくて機嫌が悪いのもあり、お互いに本当に辛いです

兄が居ると興奮して余計寝ないし…
きつーい

でも頑張る!!!
1つ1つをきちんとすれば、きっと良い方に繋がるはず!!!
まずはお家のお片づけからかな???