今日も朝からバタバタ~
(最近習得したのはエルゴしたままでのお風呂掃除!笑)
毎日筋トレです!←そう考えるとますますやる気UP!!!
次男おんぶで長男抱っこなんて日常になってきたわよ!
(ふたり合わせて26kg超え!)
そして常にタイムトライアル!
私、何かをダラダラやるのが苦手で(お仕事してる時もそうだった!)やる時はやる!やらない時はやらない!全てにおいてONかOFFしかないのですが最近は起きている時は常にON状態!
でもでも育児を通じて大変な時こそ笑顔でその状況を楽しむ?(ちょっと表現が違うのだけど)ことを覚えました!
ある意味ゲーム感覚??
長男がちょっとだけ不安定な時があって、いろいろ考えて幼稚園の先生ともお話したりして…ちょっと気付いたことがあってそれを意識したらいつもの元気な長男に戻った!
答えはとっても簡単なことでした!
沢山沢山ぎゅーってする!!!
沢山沢山大好きだよー!!!
って伝える!!!
それからなんとなく今の子供たちとの関わり方や楽しみ方も分かってきて育児が今まで以上にすごく楽で楽しくなったよー
もちろん大変なことは沢山あるけど楽しめるようになった!
ちょっと前の私は怒ってばかりだったけど怒らなくなった!
そしてたどり着いたのは結局ちょっと馬鹿にしていた??(子供が悪いことをしても全然怒らない母に孫だからって気楽で良いよね~と思ってた!)母の接し方と同じだった!
きっと母は、こうして怒らずに(でも悪いことは、きちんと教えてくれた!)私たちを育ててくれたんだ!
ってなんか深い話になってしまいましたが今日は、またまた小児科(今日は次男のみ!)に来ています!
(今月何度目??)
心配は絶えません(>_<)
そして今日もこの後、他にもやること盛りだくさんなので頑張らねばー!
それにしても次男だけだと小児科も楽だわー!(ふたりは、かなりキツかった!)