ここ最近
花粉なのか
風邪なのか
アレルギーなのか
副鼻腔炎なのか
親子揃って鼻が絶不調で
ついに私がダウン(*´Д`)=з
(長男も朝限定で酷い鼻詰まり、次男は時折鼻垂れ)
昨夜ずーっと夫に肩や腰をマッサージしてもらいようやく眠ったものの、夜中寒気が酷くて何度も目が覚め、ウトウトしつつも夢の中で?長男の送り迎えは何度もしていて3~4日眠り続けたんじゃないか?ってくらい長い長い夜でした(>_<)
朝も起きれなくて夫に肩揉んでもらって久々にこちらのお世話に!
(そういう日に限って長男、口の中に食べ物を入れ過ぎてむせて朝から嘔吐!全身お着替え!ひぇ~)
思い返すとここ最近かなりハードだった上に長男の反抗?が急にヒートアップして精神的にも肉体的にもかなりキツかったんです(>_<)
長男はイヤイヤ期と言うより反抗期!
そういう時期も大事なのでちゃんと受け止めようと努力していたのだけど…ちょっと頑張りすぎたかな?(⌒-⌒; )
それに加えて長男の食欲が一気に低下中でごはんを全然食べてくれなくて、それもすごく心配&ストレスで…
食べたいと言うので作ったり買ったりするのに結局食べなくて…
もう何でも良いから食べておくれーという感じです
昨日も
「ソフトクリーム食べたい!」
「タケノコ食べたい!」
「お寿司食べたい!」
結局食べず~
でソフトクリームは、とけちゃうので私たちが食べようとすると怒る!怒る!
お風呂も裸になって浴室に入るもののバスタブには一切入らず出たいと言う!
始めは、いちいち怒ってしまったけど怒っても仕方ないので話題を変えたりしながら、ひたすら促すようにしているのだけど、ものすごいエネルギーを使います
特に次男も一緒で愚図ってたりすると本当にキツイ!
夜も眠くない!寝たくない!
寝室に連れて行ってもすぐに起きてきてしまう!
結果私たちも寝不足。
そりゃ~
体調崩すよね~
でもきっとこれも成長の証だし、幼稚園でいっぱいいっぱい頑張っている証拠!反動なんだろうな~と受け入れ、受け止め中です。
まぁ、叱るところは叱りますがね!
はぁ~
もっともっと精神的にも肉体的にも強い母になりたい!
ちなみにただただかわいいこちらのボクちゃんは私が近くにさえいれば一人遊びをしてくれるので少し横になって休むことが出来ました!
ありがとう!
さて、もうすぐお迎えの時間!
そしてまた戦闘開始です!!!
「おかぁちゃん」頑張るぞ!