こんばんは☆


昨日のクリスマス当日のおうちごはんは


完熟トマトのハヤシライス★
(盛り付け失敗!センスゼロー!!!)

{8E47AF15-68DE-4E5A-A36C-542CF887F05A:01}



オニオンスープ★

{69015C26-7D34-4EB0-8EDD-EA5CF7B4DED4:01}


あとは購入品の


サラダ盛り合わせ★

{CA91FEFF-ADF6-42D7-AB6E-A282608E0578:01}



焼き鳥★笑

{A2EF5BF0-EA53-4DF2-94CA-73E61D40C30A:01}

長男にチキン食べる?って聞いたら「焼き鳥が良い!!」と言い張るので(^^;;


確かに鶏は鶏だし、チキンは何度も食べたしね(毎年スーパーのとケンタなのだけど今年はスーパーのチキンとモスチキンを食べたよー☆)

{7E8509EA-78DB-4B6D-9D79-78EBCEEAB176:01}


{1CE2AA58-456A-4A13-873D-CE5B22A3EC38:01}

モスチキン美味しかったなー!

長男も1本ペロリでした!!!



話がそれちゃいましたが「楽しいクリスマスー♫」の予定が食事を始めた辺りで、あれ?長男の顔赤くない?という話になって、おでこを触ると熱い!


熱を計ると37.8℃( ̄◇ ̄;)


まさかの発熱!


で、大急ぎでお夕飯食べて長男を寝かせました!
(シャンメリー開ける余裕もなかったわー)


昨夜は本人も辛かったみたいで自分から「寝る!」って早々に寝ちゃったけど何度も夜泣き?らしきものが…
。・°°・(>_<)・°°・。


(念のため、以前いただいた抗生物質飲ませようとしたんだけど、やっぱり苦くて(子供には無理だよー泣)半分も飲めず~)


今朝は37.3℃くらいまで下がっていたのだけど次男も居るし、悪化すると嫌なので近くの病院へ!(この時期は、なんとなく小児科の方がいろんな病気の感染の確率が高い気がして、かかりつけの小児科へ行く気になれなかったの)


最寄りの病院は、かなーり古くて心配だったけど目と鼻の先で徒歩2分(車で行ったけどね)とかだし、一応小児科もあって、何よりシロップの抗生物質を出してくれたことに感動!!!


いろんな病院へ行ってるけど、いつも苦ーい粉の抗生物質ばかりで、どんな手を使っても長男が飲まなくてほんとーにっ!!!困ってたんだけど今回はバッチリ飲めました!


夫と感動!!!


そして今までの苦労は、なんだったんだー!!と


もうね、今までは薬飲ませると拒絶反応が凄過ぎて食べたもの全部嘔吐しちゃってたの
。・°°・(>_<)・°°・。


それを先生や薬剤師さんに相談しても「甘いものに混ぜてでも飲ませて下さい」の一点張りで…


だからそれでも無理なんだってばっ!って言ってるのに!!!


なので、それだけでかかりつけにしようかと思うくらい!!!


そしてここ最近、予防接種やアレルギー検査で病院嫌いの長男!


最初病院に入るのを嫌がったけど、ちゃんと説明したら納得してくれてなんと自分から診察室に入って1人でイスに座って嫌がらずに診察してもらいました!


ママ感動!!!


次男エルゴでの病院なので万が一嫌がってひっくり返られでもしたらどうしよう!!夫に中抜けしてもらう??なんて考えてただけに尚更嬉しかったー!


長男もみんなに褒められてにっこにこー♡


しかもご褒美に看護士さんから大好きな妖怪ウォッチのポケットティッシュいただいて更にご満悦♡


良かったね♡


頑張ったね♡


しつこいくらい褒めました(≧∇≦)


夫もお昼休みにTELくれて沢山褒めてくれたみたいで、とっても喜んでいました!


結局、長男は軽い風邪?くらいな診察結果で、夕方には熱も下がって元気いっぱいに!!


とりあえず一安心です(´∀`)


これから楽しい楽しい年末年始!


どうかぶり返しませんように…