3月10日で息子が4ヶ月になりました
うふ♪


(いつものことながら、この1ヶ月も本当に早かったー。)







strawberry*この1ヶ月の成長の様子strawberry*


いちご生後2ヶ月頃から6~7時間まとめて寝ていたのに、ここ最近は夜中に1~2度起きるようになった。

矢印頭皮が乾燥していて痒いせいかも

いちご午前中は基本的に寝ている事が多い。

いちご2ヶ月頃から始まった顔の炎症が治ってきた。

矢印もっと早く皮膚科に連れて行くべきだったと反省。

いちご動きが本当に激しい。

矢印仰向けにしておくと手足をバタバタ・・・

矢印頭も左右にコロコロ動かすので、擦れる部分がハゲてるァセァセ。
聞いてはいたけど、これ、結構ショック~

矢印指は、もともと器用だったけど手や指の力がすごく強くなった。

矢印抱っこするとパパやママの顔をたたく、つねる(つかむ)、ひっかく・・・
もちろん加減はできないので、かなり痛い~

矢印髪の毛も、まとめているのに無理やり引っ張る~ァセァセ。

いちご喜怒哀楽がしっかりしてきた。

いちご人見知りが始まった。

矢印両家の父(男性がNGらしい)

いちごおしっこは1日8~9回・うんちは3~4回(オムツはパンパースМサイズ)

矢印回数が減った分1回の量が増えて、毎日のように漏れてるァセァセ。

いちごショッピングカートにも慣れて泣かなくなった。

いちご外出中の方が比較的ごきげん。

いちご鏡が大好き(ギャン泣きしていても一時的にだけど泣きやみ、にこにこ~)

いちご1人でおもちゃで長く遊ぶようになった。

いちご風船が好き。

いちご絵本の読み聞かせスタート。

いちごうつぶせにすると、すぐにギャン泣きしていたけど、少し我慢できるようになった。

矢印でも頭より脚の方が上がっちゃってシャチホコ状態笑

いちご暴れて時々お布団からはみ出すようになった。

いちごママに似て、毛布をかぶって寝るのが好きみたいで何度直しても引っ張る汗

いちご昼間は寝かせつけなくても気付くと寝ていることが多い。

矢印夜の寝かしつけはパパ担当。添い乳??はしたことがありません。

いちご抱っこは絶対に縦抱き基本的に抱っこまん。

いちご体温調整が出来るようになってきたみたいで汗をかくようになった。

いちご授乳の間隔が少し長くなって昼間でも3時間以上あく事も。

いちごおしゃべりもたくさん出来るようになった。

矢印自宅だとうるさいくらいなのに、実家などでは大人しい苦笑まさに内弁慶ー。

いちごとにかく何でも舐める。

いちごお洋服は80cmでもむちむち~。この先どうしよう~。(結構深刻苦笑)




他にも沢山あるけど、今思いつくのはこのくらいです。






1番嬉しかったのは、私の事をちゃんとママって分かっているっていうのが実感できたことかなぁ
ハート


それと今までは「抱っこされている」「抱かれている」って感じだったけど、最近は自分からも首に手を回してきたり、今まで以上にしっかり私の服にしがみついたりしている姿が何とも言えないくらい可愛く愛おしく感じますきらハート


この1ヶ月は、どんな成長を見せてくれるかな??


暖かくなってきたら、ベビーカーでお散歩デビューもしたいなぁ
花






ペタしてねペタしてね