こんにちは10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
 
たくさんの温かいコメント本当にありがとうございます10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
 
また後ほど詳しく書きますが…今はベビに会いたくても会えないって言う悲しい状況にあります10月10日はれ☆-DIMG0125001.gif
 
 
本当に悲しいけど…今は、これまでの様子を忘れないうちに、ちょこちょこ~と書いておきたいと思います10月10日はれ☆-get.gif
 
 
まずは入院までの流れ…
 
 
10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif11月5日(土)10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
2回目の10ヶ月健診では、まだ赤ちゃん下がってきてないし、子宮口もしっかり閉じているので、まだまだと言われる10月10日はれ☆-o0020002011567168042.gif
 
 
10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif11月6日(日)10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
旦那さんと1日デート10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
夜、陣痛ジンクスで焼肉を食べる10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
 
10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif11月7日(月)10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
妊娠後初めて粘着性の茶おりがでる。
 
夕方軽い生理痛のような腰痛(+)
 
 
10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif11月8日(火)10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
朝、おしるしが!!
(この日は何だかんだ、ちょこちょこおしるしが見られる!!)
 
夜、陣痛ジンクス第二弾としてオロナミンCを飲んで寝る。
 
 
10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif11月9日(水)10月10日はれ☆-o0020002010640322972.gif
 
前日ほどでは、ないけど、おしるし(+)
 
お昼頃行ったスーパーで何となく腰痛の波を感じる。
 
 
帰宅後、軽い生理痛のような痛みの波が続き、時間を測ってみるものの、5~15分とバラバラ…
 
でも1時間に6回位ずつある…
 
pm3:00休憩時間の旦那さんにmail。
 
そしたら、すぐに℡がかかって来たので
 
「まだまだ痛みは我慢できるし、時間の間隔もバラバラだから様子見るね~」
 
と伝える。
 
(旦那さんは「俺どうしたらいい?!」って結構パニック気味(笑))
 
一応シャワーを浴びたり、できる範囲の家事(お洗濯&お料理など)をしておく…
 
その後も痛みの波は来るけど我慢できる程度で、安産ティーを飲みながら結構余裕でブログタイム。
 
pm4:00~5:00ウトウト10月10日はれ☆-get.gif
 
pm6:30旦那さん帰宅。
 
前日に引き続き「おい!!大丈夫か?!10月10日はれ☆-kdbyqoes4496210.gif」って家に飛び込んで来たもの、私のあまりの冷静さに、また拍子抜け10月10日はれ☆-o0020002011003939587.gif
 
 
でも、この頃から痛みが少し強くなり、間隔も7分くらいになっていたので一応産院へTEL。
 
そしたら「おしるしがあったなら診てもらっておいた方がいいかも!一応入院の準備して来てください」と言われ夜間外来へ。
 
とりあえず内診して頂いたところ「まだあまり開いてないね~。でも入院しましょう!!」とのことで突然入院決定10月10日はれ☆-o0020002011468098413.gif
 
 
陣痛の痛みや程度って例えようがないので、いつ病院に連絡したら良いか本当に迷いました10月10日はれ☆-o0020002011034515843.gif
 
 
つづく