

今日は旦那さんと3週間ぶりに妊娠9ヶ月(1回目)の健診に行ってきました

いつもは、診療開始前に行くんですが、診療開始と同時くらいに行ったら、既に14番目

1時間半くらい待ちました

まずは、私。
尿検査・血圧以上なし。
子宮底長は、測ってたのに記入してなーい


体重は前回+2.3㌔(妊娠前+7.8㌔)


それに怒られる覚悟は出来ていたのに


って感じでした

今日は、後期検査ってことで、おっぱいチェック、血液検査、クラミジア検査などをしたんですが、久々の内診・・・
めちゃめちゃ痛くて泣きそうになりました

Y(>_<、)Y
正確に言うと、ちょっとした処置が痛かったんですが

次回もそれをやるそうなので、めちゃめちゃ憂鬱です

あれに比べたら、大嫌いな血液検査なんて、なーーんてことない

そして、ベビちゃん

BPD(児頭大横径)前回8.09㎝

AC(腹囲)24.33㎝

FL(大腿骨長)5.31㎝

推定体重は1510g

標準の範囲ですが、やっぱり若干大きめのようです

特に腹囲なんて3週間で前回より6w相当分も増えてるー

体重も、ついに2㌔越えで、


確かに・・・

妊娠してからずっと、今までは3週間に1度の健診でしたが、次回からは2週間に1度になります

こうして出産が近付いてくるんだなぁ・・・って改めて思いました。
なんとなーく妊娠初期から予定日より早く生まれそうな気がしてるんですが・・・
ベビちゃん、いつ会えるのかなぁ・・・

最近は、何処に行っても赤ちゃんに目が行っちゃったり・・・
赤ちゃんが生まれてからの生活の事ばかり考えちゃうけど・・・
残り少ないマタニティライフ



