今日も、暑かったですねー

お昼過ぎからは、暑すぎて動けませんでした

それに、すごく眠いのに眠れず、ただダラダラ・・・

夕方からは、突風が吹いたかと思うと、ものすごい雷


(雷とか、結構平気なのに今日のは、さすがに怖かったー)
今は、すごくきれいな夕焼けで、空がオレンジ一色です

さて、一昨日7月9日(土)3週間ぶりの妊婦健診に行って来ました

今回は、旦那さんも一緒です

お出かけの予定があったので、診療開始の9時には行きましたが、待ち時間2時間以上

さすがに、疲れました



肝心の検診結果は・・・
血圧・浮腫・尿蛋白・尿糖すべて正常

子宮底長は、前回16.0㎝

体重、前回+1.8㌔(妊娠前より+1.0㌔)
(看護師さんが書き間違えたようで、母子手帳上は+2キロ

一時期、+3.0㌔まで増えちゃいましたが、プチ努力で少し戻りました

看護師さんからも、DRからも、何も注意はありませんでしたが、、3週間で2㌔も増え過ぎだなーって思い、DRにお聞きしたところ・・・

とのこと、絶対怒られるーって、覚悟決めていたので、少し拍子抜けでした。
でも、油断すると、どんどん増えちゃいそうなので、これからも気を付けなきゃー

理想は、3週間で+1キロまで

ベビちゃんは、とっても元気でした

ダメもとで、また性別聞いてみましたが、

見事に、撃沈

でも、旦那さんが、
「脚の方は、どうなってるんですかー??」
って、聞いてくれたお陰で、脚側からのエコーも、初めてじっくり見せてもらえました

今回は普通のエコーだけだったので、はっきりは分かりませんが・・・
素人目から見て・・・何か付いているような・・・
まさかの男の子


(最近、自分の中で勝手に女の子説が強かったので、ちょっとドキドキ・・・)
でも、臍の緒かもしれないし・・・
男の子と女の子のエコーの見分けも、よく分からないので、3週間後までのお楽しみにしたいと思います。
だけど、確かに、以前も書きましたが、男の子の可能性の方が高いんですよねー。
つい最近、男の子が生まれる夢も見たし・・・
何より、妊娠した日(多分着床した日?)に、旦那さんが付けていたブルーのコウノトリキティちゃんのくちばしが折れてなくなったんです

私は、ピンクの方を付けていますが、そちらはまだバッチリ付いています

やっぱり、男の子なのかなぁー

男の子だったら、ショックというわけではないけど、勝手に女の子のお洋服ばかりみて、いろいろ妄想してたので、頭切り変えなきゃです

次の検診まであと3週間

性別早くしりたいよぉー

ママとパパは、もうドキドキで、そわそわしてるよー

