こんにちは

今日も暑いですねー。
去年は、暑くても1人の時は扇風機使わなかったけど、
今年は既にお世話になっちゃっています

妊娠中は汗疹になりやすいそうなので、気を付けなきゃー。
(何年か前に、お腹全体に汗疹が出来て、本当に大変だったので

もちろん熱中症も・・・
ちなみに、我が家のトイレの温度計、ただ今の気温36.4℃
です

あっという間に、6月も、最終週。
今日は、たまりにたまった家計簿をつけたり、
これからの予定などを考えたり、
事務仕事?してました

うすうすは気付いていたんですが・・・
やっぱりつわり中の食費、半端ないです

普段の2倍近く。
まぁ、外食費や娯楽費が、ほとんどなかったのでトントンな気もするけど・・・
仕方ないとは言え、びっくりでした

妊娠前は、暇にまかせてお買い物に行っていましたが・・・
これからは、いろんな方々がされているように、なるべくお買い物は週に1回(旦那さんのいる週末)にしたいと思います。
ちょうど重い荷物もあまり持てないし、無駄買いも減ると思うので・・・
それに、ある材料を駆使して工夫しながら、お料理するのって楽しいー

週末に近づくに連れ、冷蔵庫が空っぽになっていくのも楽しい

もちろん旦那さんとのお買い物も大好きなので、暫くは、そんな感じでいきたいと思います。
これから、ますますお金もかかるし、家計の管理も改めてちゃんとしなきゃー

家計の管理といえば・・・
今日ちょうど、とくダネ

今年の夏のボーナス平均は50数万円で、去年より数万円UPしているそうです

大震災の影響で使い道は、だいぶ変わってるようですが・・・
旦那さんの会社は、どうかなぁ


昨日の話によると、お給料は3%UP&ある試験に合格したので新たに資格手当が付くそうです

ちなみに我が家のボーナスの使い道は、毎回全額貯金なので、旦那さん自身は、全く嬉しくないそう

妊娠してから、ほとんど遊びに行ってないし、せめてお小遣いくらい捻出してあげないとかわいそうかなぁ・・・

マタニティー旅行の話も、ちらほら出ているけど・・・
私の体調が不安定なので、どうなることか・・・
本当はミスチルのスタジアムツアーに行きたかったけど
(ミスチルのコンサートはファンになってから欠かさず行っているので)
行けるとしたら日程的に9月の名古屋。
その頃は、妊娠8ヶ月半ば。
その時になってみないと体調は分かりませんが、
よく、遠出は7ヶ月くらいまでにって、書いてあるので、今回は我慢です。
4月のツワリ真っ最中に2日連続コンサートに行けたことだけでも幸せに思わなきゃ~

でも出産後は、ガンガン行く予定です

旦那さんは、今でも「ミスチルのスタジアムツアー行きたいなぁー」って、よく言っています・・・

確かにスタジアムツアーの方が、解放感が、あるんだよねぇ・・・
(ちょっと未練・・・

諦めきれない気持ちもやっぱり多少残ってるけど・・・
ミスチルのスタジアムツアー行かれる方々、私たちの分まで楽しんできて下さいね
