こんにちは

久しぶりのブログ更新ですが、今日は、東北への想いを書きたいと思います。 


実は、私たち夫婦、東北が大好きなのです!!

二人とも独身時代から何度か足を運んでいますが、、、


特に私は岩手県宮古市にある浄土ヶ浜
が大好きで、旦那さんと出逢う前には親友と旅行で行ったり、母や祖母を連れて行ったり、、、


去年のGWには旦那さんと車で片道12時間以上かけて岩手まで行き4泊5日で岩手を大満喫してきましたクローバー 


友達には岩手の何処が、そんなに好きなのはてなマーク
なーんて、聞かれたりもしますが、なんか良いのです
初めて、行った時から、魅了され、長野からだとアクセスも悪く、気軽に行けるような所では、ないのですが、1人でもふらりと行きたくなるような、、、私にとったら第二のふるさとのような存在。


とてもとても大切な場所なのです!!


だからこそ、余計に今回の大震災は本当に本当に衝撃が大きく
て、、、(ノ_・。)




あの日以来、テレビは、もちろん、岩手や東北のガイドブックを見たり、写真を見たりしています。、



あの景色に、どれだけ癒されたか、、、


絶景、楽しかった思い出の数々、、、


振り返ると、涙が溢れそうになります。。。 







この大震災で大好きな場所は、姿をかえてしまったけれど、



私は、絶対にあの大好きな景色を忘れないし、きっとまた遊びに行ける日が来ると信じています!!



また絶対遊びに行く!!







それが、今の私の夢であり、願いでもあります。





浄土ヶ浜で拾った石

10月10日はれ☆-F1000881.jpg

また、あの真っ白い砂浜で1日中、ぼーっとしてみたいなぁ。。。