聞こえてくる
流れてくる
君を巡る
抑えようのない想いがここにあんだ
昨日、寄ったドラッグストアーの店内で突然流れ出したメロディー

大好きなミスチルの『365日』

学生時代はイントロだけで、ミスチルだぁ~!!!って、よく大興奮してた

少し前まではイントロだけで曲名がすぐ分かったのに、最近の曲だとタイトルがなかなかでてこなかったり



少~し反応は変わってしまったけれど
やっぱりミスチルは私にとって
特別
で



“好き”とか“ファン”とか言う域を超えた存在

(・・・と勝手に思っています
)

きっと“酸素”や“空気”みたいな・・・あって当たり前
でも、ないと生きられない・・・

上手く言えないけれど、そんな感じ

昨日ドラッグストアで聴いた“365日”はCDで聴くよりも何倍も良くて、私はいつものようにスピーカーの下に行き最後まで、じっくり聴くのでした

それでテンション上がってついつい余計なもの買っちゃったりしてねっ

今も聴いているけど・・・
やっぱりミスチルって良いな~

コンサートまで、あと2ヶ月と少し

早く行きたいっ

でも、楽しみにして過ごす今も大好きだから、ゆっくりでいいや

そんなことばかり考えている~

コンサートと言えば



旦那さんの仲良しな同僚さんご夫婦もチケット取れたそうです

コンサート初体験みたい

なんか嬉しいな

ちなみに『365日』で、今一番好きなフレーズは・・・
砂漠の街に住んでても
君がそこにいさえすれば
きっと渇きなど忘れて暮らせる
いつまでもこんな気持ちで居られたら良いな

同じ気持ちでいてくれたらいいな