先々週(12/19(日))のことですが・・・
旦那さんの実家で旦那さんの愛車VOXY(通称→ボクちゃん)のタイヤ交換&洗車をしてきました☆
まずはタイヤ交換!
空気圧を測って・・・

スタッドレスタイヤに交換!

そして、洗車・・・

旦那さんが洗剤で洗っている間に私は車内のお掃除(掃除機&拭き掃除)
洗い終わると今度はカラ拭き・・・
水滴の跡が付かないように日向から!
そしてうすーい細かーいキズ(枝が触ったりして付いた??)を目立たなくするために専用の機械で研磨。
次はワックスがけ・・・
ムラにならないように均一に!
ワックス拭き取り!
もう2人でやったのに洗車だけで3時間位かかりましたよー



水は冷たいし寒いし手は荒れるし・・・
(途中でお義父さんがビニール手袋持ってきてくれたから、まだ助かったけど


そんな大変なコトをうちの旦那さんは独身時代毎週やっていたそうです


朝帰りしたら、そのまま朝4時~とか・・・
お天気悪くても雨の中とか・・・
信じられない!!
最近は“仕方なく”洗車機に入れることもありますが・・・
基本的には嫌みたい・・・
(^_^;)
結婚前に、うちの父が旦那さんの実家の近所にお住まいの友人に「○○さん(←旦那の実家)って、どんなお宅??」って聞いたら「いつも洗車してる」って言われたみたい(笑)
近所でも有名な洗車好きなんです(^_^;)
旦那さんの実家は本格的な洗車(カー)グッズも、いっぱい!!
びっくりです!!
明日は、もう一台の愛車RX-7(通称→セブンちゃん)のタイヤ交換&洗車をするみたい・・・
ピカピカの車は好きだけど・・・
ん~~~



この日、義実家でいただいたおひるごはん


お義父さんの手打ちうどんも頂きました☆
↑手打ちうどん、とっても美味しかった~

煮物のお野菜も
おにぎりのお米も
野沢菜のお漬け物も
すべて自家製ー


すごいですよねー


またお土産も沢山頂いちゃいました☆
*白菜*大根*キャベツ*人参*ネギ*りんご*みかん*チャンポン*キクラゲ*野沢菜のお漬け物
いつもいつもごちそうさまです


