11月3日(水)文化の日のコトです

前日の夜に作っておいたサンドイッチ食べて


旦那さんの実家へギガンジウムというお花の球根植えのお手伝いに行ってきました♪
またまた初体験です!!
広い畑にきっちり10㎝間隔で球根を植えていく作業
旦那さんのご両親と一番下の弟くん、私たち夫婦の5人で2~3時間で終了~☆
その後は旦那さんと柿収穫~♪
お猿さん





大好きな柿、たくさんとってもらいました


私も木の下から届く範囲を取ろうと手を伸ばしたら・・・
おでこに冷たい物が・・・
「・・・・・・・・???????????」
なんと!!
枝の上に居たカエルくんが私のおでこに落ちてきたのです

思わず絶叫・・・

あの時はホント怖かった~

旦那さんの実家でお昼にチャンポンをごちそうになり、今度は旦那さんと2人でお散歩兼ねて少し離れた畑へ行ってみることに♪
長靴履いてエプロンして手をつないで歩く姿に、少しウケながらのお散歩♪(笑)
畑では、ブロッコリーの収穫したり


成長しすぎたオバケオクラ発見したり

(オクラって、こうやってなってるなんて知りませんでした!)
実家にも少し畑はあるけど、全く興味がなかった私。
でも旦那さんと一緒だと楽しかった~♪
不思議。
この日も自分たちで収穫してきたモノを含めいろいろ頂いちゃいました☆
*ボックスティッシュ
*野沢菜
*ブロッコリー
*柿
*りんご

いつもありがとうございます♪
またひとつ貴重な体験が出来ました☆☆☆