役員5時半集合でしたが、その時間帯は波の方はサイズ的に厳しく、6時半までウェイティングとなりました。時間が経つにつれ、小さいながらもなんとかアクションも入れれる波に変わりましたので、7時すぎからヒート開始し、午後にかけては腹くらいまでサイズも上がり、無事全ヒート消化されました。
朝一、かなりの厳し目なコンディション・・・↓

開会式・支部長あいさつ、選手宣誓。

各クラス入賞者に配られました。↓

各クラス、入賞者のみなさん。
ロングボードBクラス。
1位植村洋介(TEAM LOKO) 2位服部暁(デフ) 3位目野真二(TEAM LOKO) 4位吉田かずとし 5位武田真吾(SELECTION)

ロングボードAクラス。
1位青木将治(EVIN) 2位尾崎充(B-TRIBE) 3位石原潤(TEAM KEEPER) 4位久保田倫仁(B-TRIBE)

ショートボードウィメンクラス。
1位浦野真理子(FATE) 2位坂井千冬(FATE) 3位荒木玲子(TEAM KEEPER) 4位西澤陽子(KBC)

ショートボードビギナークラス。
1位服部快星(STYLEX) 2位植修一郎(REWARD) 3位山中博史(デフ) 4位平手祐次(WEST)

ショートボードCクラス。
1位間瀬良平(KBC) 2位川部厳也(TEAM DOORS) 3位久保祐介(CANDY NOOSA) 4位松下幸男(TEAM DOORS)

ショートボードBクラス。
1位三浦清史(FORWARD SURF) 2位水野弘喜(TEAM DOORS) 3位竹原大介(ALOHA FRIDAY) 4位石澤樹(TEAM KEEPER)

ショートボードAクラス。
1位平井宏輔(ZEST) 2位小野寿晃(TEAM DIG) 3位杉浦大輔(TEAM DOORS) 4位岡田光生(谷ノ口SC)

少女時代だそうです・笑

閉会式・支部長あいさつ。

ジャッジ委員長あいさつ。

NSA愛知支部の行事は年内、このコンテストで終了です。選手の皆さん、ジャッジ・運営のみなさんお疲れさまでした!