ボートシーバス@タックルボックス | エヌズン @えぬずん遊漁

エヌズン @えぬずん遊漁

◎ラパラ公式リポーター
◉SMITHスーパーストライククラブ会員
◉釣り連載コラム⬇
https://tsuritobaiku.com/column_tsuri_d001/
◉釣歴/SALT&Fresh water ルアーフィッシング歴33年

今日16日、ボートシーバス予約してましたが、
天気は晴れ でも、東京湾 強風台風10m以上ふいたのでは⤵
で、中止となりましたえーん
 
ボートシーバスに持ち込むタックルボックス  
レビュー口笛

アブガルシア
EVAシステムタックルケース
中身を衝撃と水からプロテクトします

正面のアブガルシアのロゴは、黒なんですが、
これをペイントマーカーで、ペイント
なかなか、カッコいいです🎵

底 裏面です

上面
サイドには、アブガルシアのリーシューコードに各種工具系をセット
 
反対側サイドには、第一精工の
ノービナーD➕スナップフォルダー
このミリタリーシリーズ好きです😁

引っ張るとそれぞれ45㎝伸びるんですよ✨
ラインカッターを取り付け、あとはスナップフォルダーです✨

ふたを開けると
ルアーケース7 個
メタルケース3個
真ん中のアブガルシアケースは、
当日の釣行時に使用した
ルアーを入れておくケース
これで、塩がついたルアーは、使用してないものと分別し、このケースのまま、真水で、 
じゃぶじゃぶアセアセアセアセ洗えて、便利ですグラサン
上の写真のメッシュポケットには、 
メガバスフォルダに、ショックリーダーをセットして入れて有ります


はい、それでは総重量は
6.4㎏
なかなか、ヘビーですが、ボートに積み込むだけなんで、
楽ショウでーす口笛
もうひとつ、カッパ他入れて持ち込む、バーサス バケットマウスもありますが🍀
  よって、2個いつもボートへ積みます🌌