ヒロ内藤さんの
アメリカンルアー紹介の

YouTube見ていましたら、
即、欲しくなりました

ジタバグの、あのアーボガスト製
バズプラグ
namingの通り、バズペラが、プラグに
ドッキング
ノイジー


キャスティングで、発見、即買い

ミニ版もありますが、ジャンボ版をGET


私的には、ナマズルアー
として、購入です
では、開封してみますか

すでに、刺さりが、イマイチ
アメリカンダブルBIGフックが、ついていましたが
はずしました

なんと
プロップには、

arbogast
の文字抜き
カッコいーい




トリプルバーブレスフック
強度のある平打ちスプリットリングを
三連結して、後方にフックずらし、お馴染み、
タコベイト

headには、ケミフォルダー装着

エヌズンチューン
完了

実は、さらに掛りが、良いようにと、
おなかにフックフォルダー
増設しましたが、見た目以上に、浮力ないんです、
理由は、あるんですが、
よって、フック増設するだけでも、
ポチャン
と投げ入れると、なっかなっか、浮いてこない


ダメだ、コリャー
穴が開いたんで、ボンド注入し、
穴隠しで、パーマークpaint

31.5㌘ ヘビー級ですね
それでは、いつもの
水槽へ
蛍光じゃーーん
good
ヤリー


垂直に近い姿勢
お尻にheavyウエイトが、入ってるんですねぇ


これは、巻いて巻いて、シュルシュル

ペラsound


ハーイ、ストップして、
垂直だちなんで、ネチネチ1ヵ所で、首振りできるんですね
奇抜な形していますが、多分他にも色々理由が、あるはず

さすが、ルアー発祥国

これで、鯰も、
イチコロンデスネ
