娘の起立性調節障害はこの治療法で随分と良くなりました。今は治療を受けつつ学校復帰に向けて頑張っています。
硬膜外気体注入療法6回目を受けた後の調子
すこぶる悪いです![]()
初回の時の後のような感じ
お腹が痛いと夜寝れなく起きてきます![]()
胸もなんか変と起きてきます![]()
学校いけません![]()
けれど、娘は治療を受けてすぐにはいつも効果ありません。
台風こそなくても急にかなりの大雨が降ったりと天候も今ひとつ、、、
なので、1〜2週間後、と私も心を落ち着かせていました![]()
ちょうど1週間経とうという金曜日、
スクールカウンセラーさんとの面談で夕方学校に行くことができました![]()
そこで、夏休みの宿題も先生に渡すことができました![]()
翌土曜日、調子いいです。
夜中、ちょっとお腹変な感じあるというものの全然いいです。
週末に良いのを見て、
学校ストレスかかってる?
とふと思ってしまいます![]()
けれど、次の日の夜中、
胸が痛いとかではなくなんだか変な感じで眠れないと言ってきました![]()
そう言われてもなす術なし![]()
娘と話して、そのまま横になって様子を見ようということになり
いつのまにか、眠っていたそうです![]()
朝は元気に起きてきました![]()
もはや、精神的な物もあるのかな?と思いつつ、
学校も強要してないし、
きっと単純ではない子供の気持ちも関与しているのかもしれないと思いました![]()
けれど、身体からのサインの可能性もあるし
難しい![]()
![]()
今後の体調も見ていこうと思います![]()