この治療法を受けて娘の起立性調節障害は治りました。
起立性調節障害以外にも自律神経失調症やワクチン後遺症の方も受けている様です。
興味のある方は是非見ていただければ幸いです。
娘と中学校の入学説明会に行ってきました。
親と子は通常、別に行くということで、
娘、目立ってしまうのが嫌で、学校からみんなといく!との事で
みんなが整列する時間に学校まで連れて行くと先生に伝えてありましたが、ちょっと早く着いてしまいました。
みんなが出てくるのを待っていて、娘、かなり落ち着かない様子。
「卒業式とか無理かも」
と。
「まぁ、それでもいいよ」
と言いました。
そんな会話をしているとお友達が娘に気づいて
「あー〇〇(娘の名前)」と手を振ってくれました。
それに、娘、頭をペコリと下げる仕草
私、「別に手をふり返すでいいんじゃないの?」と言いましたが、
最早、娘、同学年のお友達とどうやって接したらいいのかわからなくなっている様子でした![]()
とりあえず、先生に娘を託して私は
一旦家に車を置いてから歩いて中学校へ行きました。
中学校に着くと
受付まで、保護者の列ができていて、
娘、私と一緒だったらある意味目立ってたでしょう。
学校まで連れて行ってよかったです。
体育館で話を聞きます。
入ると、子供たちが先に座っていて、その隣に座る様促されました。
体育館です。
2月です。
寒いんです🥶
コートを着たまま説明を聞きました。
そんな中、「この体育館は冷暖房完備です!」なんて説明をされました![]()
心の中で「今こそつけるときじゃないの?」と電気代が高い昨今、無理なのはわかりますが
そんな話をされてそう思ってしまいました![]()
説明会が終わった後は、自由に部活見学です。
娘は「入るなら美術部かなぁ
」
と美術部に見学に行きました。
模写をしている先輩方。
静かです。
ちょっと見て出てきました。
とりあえず、中学校からはみんなが初めてだから頑張ってみよう!
と言うと、
「
うん」とうなづいてくれました。