娘の受けている治療法のHPです。
起立性調節障害以外にも自律神経失調症等の方も治療を受けている様です。
是非、ご覧ください♪
かなり調子の良い日が続いていました。
適応教室に行ったと思ったら
また腹痛![]()
結局玉葱を植える日は腹痛で行けませんでした。
薬を飲ませたら効くから、、いいけれど
起立性のものではないと思いたい。
起立性調節障害の時の腹痛には薬、効きませんでしたから。
でも、効く時間が若干短く、痛いと言う。
そのせいでよこになっちゃう。
内心、かなりどうしよう
と
また、前のような感じになっちゃったら
と、ものすごく恐れている自分がいることに気付きました。
娘は、腹痛はあるけれど、だるさはないし、集中できないとか、そう言うのは全くない、
ただ、お腹が痛いだけ。
と言うので顔色も悪くないし比較的表情も明るいです![]()
起立性調節障害は娘にもそうだけれど、
わたしにも大きな影響を与えたな、と改めて気付きました![]()
硬膜外気体注入療法でかなり坂道を登る様にずっといい感じで快方に向かっていました。
ここにきて、またちょっと下がっただけなのに、
私は悶々しちゃう![]()
いかんいかん
ネガティブ思考はダメダメ。
こういうこともある。
しかも今週末は3回目の治療❤️🩹
このタイミングでできるのは良かったかも![]()
となんとか自分の気持ちを鼓舞させていました。
娘は軽い腹痛って精神的にはケロッとしてたんですけどね![]()