こども病院の医師から電話がかかってきて以降、

 

 

 

 

何度か娘に、

「市立病院に行こう」と伝えていましたが、

娘は行きたくない

と頑なにいこうとしませんでした。

 

 

 

 

 

そりゃそうですよね

つい最近、

痛いのを治してくれるかもしれないと思って病院に行き、

やりたくもない痛い検査を頑張って

 

異常ありません

 

ですもんね真顔

 

 

 

そりゃ、嫌になりますよね

 

 

 

 

でも、親としては行って欲しい思いもあり、

と言うか、私もこのまま何もせずに痛む娘を見続けるのは耐えられない凝視

主人と2人で娘に改めて聞いてみることにしました。

 

 

 

 

 

 

そしたら泣き出し、「答えたくないえーん」と、

どんな理由でも責めないし、何を言っても大丈夫だよ、と話すと、

 

 

 

 

お母さんたちは病院に行って欲しいと思っている。

嫌な気持ちもわかるけれど、行かないとなんで痛いかわからないよ。

と聞きました。

 

 

 

 

 

紙とペンを持ってきて

 

 

 

 

注射が嫌

病院って何されるか分からないから嫌

病院って聞くのも嫌

どうせ行っても原因はわからない

薬をもらっても効かない

 

 

 

 

 

と、紙に書いていきました。

 

 

 

 

以前も言っていた通りでした。

 

 

 

 

 

 

 

次の先生にはこの紙の内容はきちんと伝えるし、

今までの検査結果を持っていくからすぐ同じ検査はしないようにお願いしてみるよ、

と伝えましたが、うんともすんとも返事はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

他にも病院だけで無く、何かある?ときくと

 

 

 

 

 

 

学校自体は嫌ではない

(うるさいのは嫌)

自分が嫌い

もう、なんでも良くなる

たまに頭の中がパニックになる

 

 

 

 

 

 

と書き、自分の部屋に戻っていきました。

 

 

 

 

 

最近、ゲームにYouTubeばかりなのも、色々と考えてしまうのを避けているんだろうな悲しい

自己肯定感もかなり落ちてるな悲しい

 

 

 

 

 

 

としばらくの時間そっとしておきました。

 

 

 

 

 

 

寝る時

(私は数日前から娘と一緒に娘の部屋で寝ていました。)

娘が

「全然どこにも行けていないから何処かへ出かけたいおねがい

と言ってきたので、(この日は水曜日でした。)

来週の水曜日に水族館に行こう!ニコニコ

と約束しました。

 

 

 

 

 

 

 

そしたら、「金曜日に病院(市立病院)にいくえー

と娘から言ってくれました泣き笑い