消費税も8%になりましたが、全く関係なし!で新作を作っておりました(笑)

御披露目は4月25日~27日までの3日間、大阪の万博公園にて開催されるロハスフェスタにて音譜

年が明けて暖かくなってきた頃からうちの商品のお色がちょっと白を基調とした展開になってきておりまして。

で、それに気づいた常連のお客様方が

『どうしたんですか?
  森江さんらしくないお色じゃないですか?
 なんか心境に変化でもあったんですか??』

こんな感じで心配して下さるんですよ( ´艸`)

常に原色だったり、臓器を活性化するお色を中心とした品揃えで(笑) もちろん、それが私のテーマカラーでもあったりするので( ´艸`) 他の布ナプ屋さんではあまり見かけない一般受けしないようなお色の商品も多かったりするので、いきなり白を基調とした商品が増えているので驚いたのでしょうねにひひ

なので

『恋でもするのかも。。。私!!(笑)』

なんてお返事したりしてるんですけどね( ´艸`)

白を選ぶときの人間の心理というのは、純粋な気持ちで何かに取り組んでいる状況下だったりするわけです。

私の今の精神状態というのは年が明けてからガラっと変わりました。

今までも真剣にお仕事には取り組んできましたけど、去年からアトリエサロンをオープンさせるなど、環境も変わってきて、何よりも生活のリズムが変わったんですね。

そして、真剣に取り組む環境も整って、年が明けてさらなる目標も掲げてのスタートとなった訳なんですけど、そう言う気持ちの変化が大きいのではないかと思ってみたり☆

今年はいろんな意味で自分を変化させていく年回りみたいです。

全てが良い意味で天に用意され敷かれたレールの上をスムーズに進んでいるような感じかな?(^_^)v

と言うことで(笑) 今回の新作の一部を公開です(*^▽^*)

もう、さっさと作って(笑)ロハスフェスタの会場に送っちゃってますから( ´艸`) 今日作った分の 一部だけのアップなんですけどね☆




ポップなドット柄が3種類に、最近はグリーンのお色身の商品のご希望も多いので、白地にグリーンの入った花柄2種類。

そしてオーソドックスな小花柄。

フルオーガニック仕様のオーガニックコットン生成ワッフル素材。

で、濃いめの紅型(笑) 私の大好きな桜や牡丹などのお花の和柄等々☆

和柄に関してはお客様からも紫色の和柄のご希望が多くていろいろ探していたところだったんですけど、探しているときは見つからなくて(笑)なんかボ~っとしているときに遭遇しちゃいましたね( ´艸`)

ポップなドット柄に関しては、うちの人気商品の生地があっという間に廃盤になってしまった。。。と言うことで、なんか良いのないかなぁ~的にフラフラしていたら、ビビビっ!!と出会ってみたり(笑)

今回で完売状態になる廃盤生地の人気商品です。




もう既にグリーンの商品は完売!

今回のロハスフェスタ出展で最後になっちゃうかな。。。

綿と麻の混紡で出会ったときにはビビビビィィィイイイイ!!(☆。☆) ってなった生地だったんですよ(笑)

まさかこんなに早く廃盤とは驚き!(>_<)

ロハスフェスタまであと2日間は作業に集中できるので、時間に余裕があればドット柄の生地でサニタリー用のホルダーを作りたいんですよね☆

私の中では5月の新作なんですけど(笑)どうしましょう( ´艸`)