今回で二回目の出展となった、OSAKAアート&てづくりバザール。
前回ご購入いただいたお客様がリピーターさんとなっていらしてくださったり

今まで大阪は百貨店での出展がメインだったんですね。
百貨店とイベントでの客層にも違いがあるのでしょうが、昨年あたりから大阪は確実に布ナプに関しての理解度が関東並みに上がってきている!!と言うのが、イベント出展で感じられるようになって来ました。
売り上げもさることながら、反応がどんどん良くなって来ている感じです

布ナプや健康面での意識がどんどん高くなってきていると言うのを実感しています。
直近での関西でのイベント出展は、3/20(祝)の大阪天満橋と4月の大阪万博公園と5月の神戸が控えているところです。
4月と5月は恐ろしいほど、大きなイベントがテンコモリ状態

なので、補充にも力を入れます。
今回も完売状態の商品も出てしまって、予想に反したものが売れていきます(笑)
いつも予想を立てて作っていくんですけど、最近は・・・福岡での出展時もそうでしたけど、予想外の物が完売になったりするんですよ。
今回は福岡のようにならない!と言う事で、たくさん用意したんですけどあれよ!あれよ!!と言う間にお嫁入りです。
ありがたいことです

要するに、補充は中途半端じゃなくて徹底的にヤレ!!と言う天からのお言葉をいただいたと思って、今月・来月・再来月は大いに作っていこうと思っています!

大阪でも『森江尚美 女塾』をして欲しい!と言う声もたくさんあった今回の出展。
いろんな事が実現していけるように、一つ一つ確実に進んで行こうと思います。
とにかく、女性の健康に関してのお話をして理解していただいてからご購入いただくと言うこのスタイルを自分なりに確立して完成させていこうと思っています。
今年は本当にパワフルな1年になりそう

そんな事を感じた今回のOSAKAアート&てづくりバザール出展でした。