「目」を見て「にっこり」してみよう!

「待っててね!」の一言も、にっこり笑顔で言ってみては?

こどもは 親の「まなざし」を求めています。

   赤ちゃんのお世話で忙しくしていると 

   「ねえ ママ(パパ)こっち向いて!」って

   言ったり わざと 音を立てたりしていませんか?

   余裕のあるときは 上のお子様の 澄んだ「おめめ」を見つめてみませんか?

「大好きよ!」と ハグ!してみては?


   「上のお子さま」が「だっこー」と言ってくる前に、

   「ちょっとこっち来て!」と言って・・・

   「大好きだよ!」とハグ!してみたら?


(-_-#)赤ちゃんが、おなか空かせて泣いているんで、そんな暇はないんですぅ-!!

   (^^) 赤ちゃんに泣かれるとあせりますよね!

     でも、実は 上のお子様も不安なんです。
            ↓
            ↓
            ↓

赤ちゃんが泣いたら まず「上のお子様」と相談!


     ハグして・・・

     「泣いてるネー。うるさいねー。どうしたのかな?」

     「おなかすいたみたいだねー飲ませてもいい?」の問いかけに

     「うん」と上のお子様がうなずけば 飲ませていても不安定にはならないかも?

今、出来ていることをほめてみよう


上のお子様の 悪いところばかり見えてきていませんか?

     そんなときは「上のお子さま」の「成長」や「いいところ」をことばにしてみませんか?

     たとえば・・・「強いね!立てるんだ!」

            「えらいね!お話できるんだ!」

            「お手てがこんなに大きいんだ!」
 
            「赤ちゃんが生まれたから、あなたがすごいっていうところがわかったよ!」

「上のお子様」と遊ぶつもりで 赤ちゃんのお世話をしてみませんか

邪魔ばかりする! と 困っていませんか?
    
「僕(私)がやる!!」というから

    やらせてみるけど、はっきり言って、下手だし、遅いし、よけい後片付けが増えるし・・・

    よっぽど、自分でやったほうが早い! 

    忙しい日々の時間の中では・・・ほんと!困り者ですよね!

       
    でも、考え方を変えて・・・

        「下手」「遅い」「手間」もぜーんぶ含めて

        「上のお子様」との「遊び」と思ってみませんか?

        「上のお子さま」の「お手伝いしたぁーい」「やるー」を

        「遊んでー」と言っていると、とらえれば、

        「仕方ないなぁー遊んであげようか?」という気にもなるかな?
    
    
    それとも、先手を取って、ママが余裕があるときに

        「オムツ持ってきて-」「お片づけ手伝ってー」「お掃除手伝ってー」

        と言って、遊んであげていると、本当に上手になるかも???

私より      
   ご意見やご投稿お待ちしています!!

      「上のお子様」と「こんな風に関わっていてうまくいってまぁーす」という

      写真や動画も募集中です!!

      皆様のお写真が、多くの方々の「赤ちゃんとの暮らし」をHappyにするかも?

                      アドレスは「happylife_w_baby@yahoo.co.jp」です。