先日、新しく家族の一員になったビラーゴ250のフロントフォークのオーバーホールをした。
いや、厳密にはしたかった・・・。
と、言うのも、フロントフォークのオーバーホールをする際に、フロントフォーク底部にアウターチューブとシリンダーを接続している?いや、フォークオイルのドレンなのかな?
まぁなんにしても六角のボルトがあり、そのボルトはシリンダー側からの固定されていない押さえで止まっているため
普通に回しても空転して外しきれないしまう構造になってるんだよね。
イメージは、ナンバープレートを止めるネジがフォークの底部についている感じ。
そのネジを外すためには、いわゆるインパクトレンチで“バチっ!!”っと一発喰らわせてやるのが一番手っ取り早いんだけど、残念ながら我が家にそんな高級品はない。
よって、心強い友のひとり、車屋のNI氏さんのお力をお借りし、作業場及び工具協賛のもと作業に取り掛かることにした。
万全!
の、はずだったんだけど、一点致命的なモノが足りなかったっ!!
銭形「それは、あなたのスキルです。」
そう、俺はインパクトという高級品には縁がなく、当然使ったことなんかなかったわけで、言わばエヴァに初めて遭遇するシンジ君の如く激しく戸惑った。
俺「無理だよそんなの・・・。 見た事も聞いた事もないのに出来る訳ないよっ!!」
と、怯えた表情でNI氏さんの様子をうかがった、が、当然、
NI氏さん「やるのなら早くしろ。でなければ帰れ!!」
との返答。
いや、そんなことは言ってなかったんだけど、バファリン以上の優しさを兼ねそろえている彼に声をかければ、
仕事中だろうが間違いなく手伝ってくれるのはわかったていたので逆に声がかけられず、すると必然、このセリフが出てくるわけで・・・。
俺「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ!
やります 僕がやります!」
冬月「NI氏、本当にこれでいいんだな?」←誰だよ
勿論良くありませんでした。
つか、そもそもなにが良くないって、エヴァネタに行くと戻ってこれないのでそれが一番良くなかった・・・。
とにかく、NI氏さんは忙しそうなので使ったことはなかったけどとりあえず自分でチャレンジすることにした。
なにしろ、問題のボルトにインパクトをセット。
あとは、目標をセンターに入れてスイッチ・・・、目標をセンターに入れてスイッチ・・・、目標をセンターに入れてすいch
第参話 回らない、ネジ
いやいやいや、前述の通り、俺はインパクトなんか使ったことがないわけで、スイッチが“正転が上側にぎり、逆転が下側にぎり”となってるなんか知らないし・・・。(全部のインパクトがそうではないようですが)
そう、俺は“とりあえずスイッチは押しとけタイプ”な為、そこにあったスイッチを深く考えずに押してしまったわけで・・・、
しかも何度も、何度も、何度も・・・。
orz
結果、外すべくネジをガッツンガッツンガッツンガッツン締め上げてしまったわけで・・・、
いや、それだけならよかったんだけど、その外しにくいネジさんが俺のインパクトを通じてある挙動をしているのがわかる・・・、
それは・・・、
空転・・・。
orz
つうこんのいちげき!
この瞬間オワタ・・・。
なめんなよ・・・。
いや、なめてんのは俺だった・・・・・・。
orz
あわせて、今日は程よく酔っぱらってい待ったのでこのくらいで勘弁して下さい・・・、
と、思ったら追い打ちをかけるようショッキングなことが・・・。
なにしろ、追って追報を致します・・・。
かず