表題の件につきまして、実は僕は結構ラーメン好きでして。
一言に“ラーメン”と言っても色々種類があると思いますが、僕はいわゆる醤油豚骨の“家系”が基本的には好きです。
まぁ昔から食べなれている、というのもあるのでしょうが。
で、その中でも、というか家系とは全く別物と言っても過言ではない、今の僕のなかで一番押しているのは、
何と言っても神奈川県大和市にある“ゆうちゃんラーメン”!
食べログ
↓
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14057313/
まぁこのお店については以前も書きましたので詳細は省きますが、本当に美味しい!!と思います。
あわせて、このお店のツイッターがまたネタ満載で笑えるわけでw
ラーメン作り同様身体を張っていらっしゃるんですよ。
で、そう書いておいて大変恐縮なんですが、今回はそのゆうちゃんではなく、仕事でたまに行く埼玉エリアのラーメンの履歴になります。
今回は埼玉県東松山市にある “天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭”さんです。
食べログ
↓
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11045748/
結論から言うと、美味しかった!
で、本日埼玉での仕事があったため迷わず突撃しました!
メニューがいろいろある中、個人的に選びたいのは基本ラーメンか一番人気ラーメン、+味玉。
ただ、この店は以前から“埼玉で九州豚骨”というところが気になっていたので基本ラーメン(味濃い、バリかた)+味玉をチョイスしました。
店員さんはとても感じのよい方でした!
で、待望のラーメンがこちら。
↓
・ ・ ・ 、
おや?
自分の想像していたものとちょっと様相が・・・。
?
あれ?
中太麺?
豚骨?
・ ・ ・ ・ ・ ・ 、
?
あ、なるほど。
“豚骨”とは“九州豚骨”ではなくて背油、いわゆる“ちゃっちゃ系”か!
と、ここで理解。
この段階では九州豚骨を期待していたこともあり正直ちょっとがっかりしてしまいました。
ともあれ一口スープをいただく。
ん?
おっ!?
美味しいっ!!
(・∀・)キュピーン!!
これは塩?
塩なのに味がしっかりしている。
要は“さっぱりなのにしっかり、とてもコクがある!!”という感じ。
麺は自家製なのか聞きそびれたけどこの塩スープによく合う!!
味玉は、麺つゆ漬けに似た味と言えばそうだけど、個人的には好きな味!
これは箸が進む!!
しかも超ボリューミー!!!
ダイエット中の自分にはかなり多く、でも美味しいから完食してしまいました!!
ちなみに、今思えば普通にテーブルにあった辛子高菜を入れて食べたんだけど、
その点は九州豚骨を意識されてるのかなぁ・・・。
それともベースが豚骨なのかなぁ?
でも味的には鶏がらっぽかったような・・・。
とにかく、なにしろ本当に美味しかった!
次回埼玉に行った際も、是非お伺いしたいです!!
ちなみに、表題のとおり僕はラーメン素人であり、かつ味は個人の好みが強いと思うので、
その点ご理解いただいたうえで参考にしていただけましたら幸いです。
かず