ここ数日前から
1歳11ヶ月の息子は、じぃばぁ(義両親)の
方へ頻繁に遊びに行っています。
(2世帯で住んでます)
第2子の姫が来てからは
私が姫にかかりっきりになっているので
より、じぃばぁのところから離れず•••で
そして、じぃばぁもそれが嬉しいのか
私達、両親からの声も聞かず
孫に構いまくってます。
ここ数日、鼻水がひどかった息子ですが
義母は、鼻水がひどいのを
分かっていたのかいないのか
木枯らし1号の風の中を
孫を連れて散歩に出ました。
お昼頃、散歩から帰ってきてたみたいだけど
お昼ごはんは、まぁまぁ食べて
お昼寝はグズグズの息子
夕方あたり、様子を見てみると
顔も耳も赤くて、鼻水もひどく
いつもと様子がおかしいので
検温すると、39.3℃
散歩に行った事も、旦那サンは
知っていたのですが
「外に出たって言っても、5分10分、庭で遊んだくらいでしょ?」
と、聞いたのに
ほんとは、うちの地域を一回りしてきた義母は、肯定も否定もせず•••。
明らかに、冷たい風の中、散歩に行ったのが発熱の原因だって思うのに、それを認めない。
散歩に行ったことも
確実にバレてるのに
行ったことも言わない義母
なんかすごいなぁって思ってしまう。
息子のときの産休•育休で
思ったことを言ったりしてたら
すねて、へそ曲げて、寝室とかに
こもっちゃう義母だったので
私も「散歩に行ったからじゃないですか?」
ってすごく言いたかったけど
後々、めんどくさいから
言わずに我慢してました。
基本的に人の話を聞かない
人から何か言われたら、言い返してくる
あぁ、めんどくさい!!
2世帯だけど、リビング別にしといて
ほんと良かった。
熱が高くて、寝てる途中でも
泣き出す息子
早く熱か下がりますように