5日(木)
検査薬で陽性反応
6日(金)
クリニックへTel
9日(月)
クリニック受診
胎嚢が見えず、1週間後(16日(月))に
再度受診するよう言われる。
13日(金)
午前中、仕事中に出血
クリニックに電話するも、お腹の痛みはない為、安静にして様子を見るよう言われる。
私が平常心ではいられなかったので、仕事は早退し、実家へ行きました。
実家で、少し寝てから帰ってきました。
16日(月)
出血は、全く止まらないまま受診
出血した日に電話入れてるのに
受診の順番が回ってきたら
「何か変わったことありましたか?」
と先生💦💦
「何か変わったことありましたか?」じゃないし💦💦
出血の事を話し、診察。
妊娠ホルモンの数値を見る採血をしたけど、数値が出るのに1時間くらいかかるらしく、一度外出して戻ってきて、再度診察。
やっぱり流産の可能性が高く、子宮の中をきれいにする手術をしましょうって事になり
そこから、術前の採血やら説明やら心電図やらと、時間かかって、ほんとは、クリニック午後すぐには帰れると思ってたのに、帰りの頃は、真っ暗だった💦💦
17日(火)
主人にも説明をしたい
とのことで、主人と一緒にクリニックへ。
19日(木) : 手術の日
必ず送迎してもらってください
とのことだったので、朝、実家へ行き
実家のお父さんにクリニックまで送ってもらいました。
8:30クリニックに着いて受付
少しまって呼ばれて、診察
9:00 採血、点滴
10:40頃、トイレに行って手術室へ
あれやこれやと言う間に進んで
気がついたら終わってました。
麻酔の関係で、終わっても
頭がクラクラで(*_*)
看護士さんがベットまで
付き添ってくれました。
それからしばらく寝て
12:30頃、トイレに行って診察
出血は徐々に減ってきますからね
との事。
ベットに戻り、軽く食事
(持参した飲み物、食べ物)
2:30に実家のお母さんが
迎えに来てくれました。
家に帰っても、頭のクラクラは
まだ若干残ってましたが
寝れば取れるかな・・。
なんかあっけないと言うか
あっという間と言うか
進みが早すぎて、泣く暇もなかったなぁ
妊娠分かってから
喜びが2週間で正反対になるなんて
想像もしなかった
40代で流産率が上がるって
この事かぁ・・
なんて思ったりもした
次に向けて
頑張ろう!!
って、思うしかないかな。