ウェーブリングのレッスンは4か月振りの受講気づき

初受講の方が近くにいらして、めっちゃキョロキョロしながら

周りの人のリングの向きや使い方を見ていたので、挙動不審っぷりが逆に微笑ましかったです。

みんな最初はそうなるよね~、分かるよ、うんうんニコニコ

 

 

筋膜リリースのパートでは苦悶の表情をインストラクターさんにバッチリ見られる失態wあんぐり

絶対ゴールデンエッグスのキャラみたいな口(こういうやつ→( ゚ロ ゚ ))してたと思います。

特に外腿のターンは冷や汗ダラダラ滝汗

 

 

舟のポーズでゴロンゴロンするやつ(お友達は「パンダのやつ🐼」って言ってたw)、

受講3回目にして8割くらいの確率で最後の静止までできるようになってきました!拍手


・後ろに転がる時に背中を極力丸め、股関節を引き込んでめっちゃ勢いをつける


・起き上がったら上体をぐーんと真上に引っ張る意識
(意識のスピード感は「ゆっくりじわじわ」)


・それと同時にお腹で重心を探りつつ、お尻で床を真下に押す意識
(意識するタイミングは「起き上がったら即!」)


自分なりに気をつけているのはこの3点です指差し

※インストラクターさんから言われたポイントではないのであしからず…

 

 

鳩のポーズのできなさが後味悪くて、レッスン後にもう一度

スワンのポーズで腿をストレッチしてからスタジオを出ようと思っていたら、

それに気付いたインストラクターさん、よくご一緒する常連さん、お友達が

鳩のポーズへのアプローチ方法を

一緒になって考えてくれました…!笑い泣き笑い泣き笑い泣き(感涙)

 

(納得できないポーズがある時にどうも私は表情筋が4ぬらしく、

「途中で無真顔になってたの気付きましたよw」とインストラクターさんに笑われましたwチュー

 

で、やはり太腿が全体的に硬いことが最大の原因っぽくて。

弓のポーズをとる時も、手で足の甲を迎えに行って引き寄せないと掴めないもんな~。

スワンのポーズから後ろ足を曲げても、踵がお尻に寄ってきてくれないし。

 

まあこれは反り腰の宿命とも言えるもので。

日頃からお腹を引き込む姿勢を意識したり、こまめに太腿マッサージしたり、

ちょっとずつでもいいからストレッチしたりしないといけないんだなーと痛感悲しい

 

 

気付いてくれてありがとう、見ててくれてありがとうなレッスンでした飛び出すハート