狭い菩薺観に神官と鬼王という

大物がひしめきあい(デジャヴw)

外では戚容が騒々しい。。。

 

あろうことか花城は半裸(*ノωノ)ハート

花城の美ボディキラキラ

クラクラして大混乱の謝憐は

風師と地師の視線を遮ります(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾あせる

 

女子か~ぃにやり笑

 

とりあえず服を着ておーっ!とお願いする謝憐

はいはいにやりと余裕の花城が服を着て

謝憐は花城の襟を整えますが

ラブラブラブラブすぎて風師と地師は

見ていられない様子(*ノωノ)タラー

 


地師は裴茗がすぐに追ってくると見越して

せっせと縮地千里の陣を描いてましたが

若干歪んだそうです笑い

 

そりゃそうですよね~デレデレラブラブ

我々は、なにをみせられとるんや〜(。-∀-)ってw

 

この辺の謝憐&花城と風師&地師の

温度感の違いが面白いのですが

以前花城からこれ以上深入りしない方がいい

と言われていたのに…ショボーン

と反省する謝憐に向かって

 

「あなたが黙って見ているはずがないのはわかってた」

「でも、兄さんはどうして謝ったりするの?俺が数日前に言ったことは覚えてるのに、他に言ったことは忘れちゃった?」と微笑みながら言います

 

デレデレキューン飛び出すハート

 

 

あなたはやりたいようにやればいいんだ

 

 

デレデレキューンキューンキューン

 

も~ぅ、究極の全肯定(ノД`)・゜・。

心配だから注意はするけどどんな選択を選んだとしても

そばにいます的な感じですか⁈ニコニコまさに愛キラキラ

 

 

そして地師の縮地千里で訪れた場所は

雨師国でした牛

藁葺小屋に避難して今後の話をしますが

あとは自分でなんとかするから大丈夫グッ

迷惑かけられないという風師に対して

そういう次元ではなくなってると

名探偵謝憐が確信に迫ります目ビックリマーク

 


風師と血社火で見た賀書生の関係

そして風師の飛昇の真相を明かしていきますアセアセ

(水師が裏で巧妙に細工をしていたこととか)

 

さらに賀書生と白話真仙についても

これまで感じてきたナゾを紐解いていきますビックリマーク

(今回の件は、不運に取りつかれても、最後の最後まで命を絶とうとせず何一つ屈服することなく、殺意と憎しみを抱いて死んでいったかな〜り賢い賀書生が死ぬまで抗い続けた結果、白話真仙を呑み込み恨みと憎しみを抱いて、復讐しようとしていることとか)

 

大混乱中もやもやの風師は

これからどうするのかを考えたいから

一先ず口外しないでとお願いしますが

重い空気の中やって来たのが裴茗にやり汗

(タイミングw)

 

すぐさま水師が天劫に挑んでいるが

劣勢でヤバいことを伝えると

居ても立っても居られなくなった風師は

小屋から飛び出して行きますが

地師が前に立ちはだかります真顔パー

 

風師は地師に感謝しつつ

水師をどうしても放っておけないと

裴茗と一緒に水師の元へ行ってしまいます驚き


しばらくして地師も

2人の後を追っていきます…目ビックリマーク

 

謝憐はもう黙って見守る事しかできません…

そして「三郎の忠告は正しかったねあせる

と反省ショボーン

 

だがしかーし!


水師の天劫に数百人の漁師が巻き込まれて

霊文が大慌てで『武神』に助けを求めます注意

 

人手が足りないとのことで

謝憐もいつ呼ばれるか待ってますが

なかなか声がかかりません驚き

(セツナスギw)

 

…自ら立候補パー 

( *´艸`)

 

霊文が危険すぎる場所だから

謝憐の気まぐれな法力では無理なんじゃ…あせる

と心配する中


苦節800年、恐れるものなし、迷わず行けよ行けb…

あ、チガウにやり

 

何があっても大丈夫と自負する謝憐筋肉

 

「私は四方の全ての海で漁をしたことがありますから。海に出ればいつも大風と大波に遭遇して十日や半月は海を漂流していたので、もう慣れっこです真顔!!!!

 

どんな自信~~笑い泣き笑いタラー

 

緊急事態のため霊文も承諾して

裴茗と合流するよう指示しますあせる

 



謝憐も急いで「三郎、東海の海の方で…」

と振り向いたそこには

爽やかな漁師姿の花城が準備万端で

サイコロ片手に扉に手を添えて

 


「行こう!

 


先読みの天才~準備良~デレデレキューンふんわり風船ハート

きっと謝憐は漁師姿の花城にも

クギヅケだったんだろうなにやり笑

 

 

 

謝憐&花城のツッこまずにはいられない

やり取り( *´艸`)から

急に内容が重くなる油断できない感じと

次から次へと場面が変化する怒涛の展開うずまき

…もう、沼グッド!