さて、ミリオンロックフェスティバル2日目の感想です。

 

寝坊したのですが、なんとか目当てのマチカドラマに間に合いました。

 

 

ドラムのミトミちゃんがかわいいこのバンド。歌詞もよくて、ライブも胸を打つライブでした。

 

それからすぐにgo!go!vanillasに移動しました。時間がシビアだったので一曲目は聞けず。

 

最近、どんどんポップ寄りになっていましたが、ライブはそんなことはなく、ロックンロールバンドでした。

 

 

この曲、PVで聞いたときはふわっとしたカントリー調の曲だと思っていましたが、ライブで見るととても盛り上がりますね。

 

みんなで歌えるフレーズっていいな。

 

それから、今年こそはみようと意気込んできたストレイテナー。正直、このクラスのバンドが地方のフェスに来るってなかなかすごいことだと思っているんですよ。

 

せっかくなので下手側(ベースがいる方)のわりと前の方で見てました。メンバーがはっきりと見えるぐらいです。

 

ストレイテナー、圧巻でした。最後のMelodic stormからのシーグラスはずるい。

 

Melodic Stormのサビは大合唱でした。アジカンのリライトもこんな感じなんでしょうかね。

 

昨日のベボベでも言いましたが、やっぱりこの年代のライブはすごい。多分、私たちがその年代の音楽を若いときに聞いていたからなんでしょうけど。

 

昔聞いていた音楽を聴くと、その時のことも思い出してしまうんですよね。自分の中に思い出として蓄積されていくんです。

 

2日目は書きたいバンドがたくさんあったので、前編と後編分けました。明日は後編をかきます。また読んでくれると嬉しいです。

 

一日目の感想はこちら↓↓↓
ミリオンロック一日目感想