なんとビックリ!!


ダウン症♪大ちゃん♪ダラダラ育児日記
の大ちゃんママから
バトンがまわってきました!!

みなさんのフォトバトンリレーを
楽しく拝見していて
まさかうちにまわってくるなんて 
思いもしてなかったので本当に驚きました。


大ちゃんママさんは
どんな時も大ちゃんの為なら
という強い気持ちをもち
前向きな考え方をされていて

大ちゃんに対する深い深い愛情を感じる
すごく素敵なブログです。


お目目クリクリで
色んな表情をみせてくれる
可愛い大ちゃんが大好きです♡

嬉しいことに
会える距離に住んでることが判明!

大ちゃんとママさんに会える日を
心待ちにしています(●︎´艸`)


バトンありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾





では、2017年振り返り!


1枚目


{0D48D43C-289C-4800-9071-45511124F2DB}

4ヶ月の頃。

カテーテル検査と手術の為
1ヶ月ほど入院していた時の写真。

小さい体で頑張りぬいてくれたりんへの
愛しい気持ちが溢れ

改めて大切な存在だということに
気づくことができました。



手術を受けてから
ミルクの飲みがよくなり
みるみる大きくなっていきました^^



2枚目

{E8AAC415-19A3-4384-9E38-6105186AECBD}


6ヶ月の頃。

どすこーい!

顔もムチムチパンパン(◍︎•ᴗ•◍︎)

なかなか笑わなかったりんが
やっと笑い始めた頃。

カメラを向けると真顔になる
を繰り返し初めてのにっこり写真。





3枚目

{58FFE3EC-0783-452C-BCB8-F3812A9BE7EB}

9ヶ月の頃。

ブレブレなんですけどね、、

もっといい写真あるやろ!
なんですけどね、、

なんだかこの無邪気な笑顔が
たまらんのです♡

酸素をつけながらも
こんなに元気に笑顔でいてくれるのが
嬉しくて酸素チューブに絡まりながら
よく戯れてました(๑>؂<๑)۶



すみません、しぼりきれず4枚目σ(^_^;)

{9F10B2E6-BB35-4444-A190-8C7D6D1B53CB}

1歳2ヶ月の頃。

チェアベルトを使えば
椅子にも座れるようになり

体がしっかりしてきなぁと感じ始めた頃。

屈託のない笑顔にやられます(*´艸`*)



親バカですみませんσ(^_^;)





2017年を振り返ってみると
本当に大きくなりました!!

1年前は寝返りもまだできなかったのに、、


色々な成長をみせてくれたんだなぁ
と写真をみながら胸が熱くなりました。



それと2017年はなんやかんやと
4回も入院してました(;∀︎;)


これから先もこうやって
ずっと入退院を繰り返すのかなぁ

なんて落ち込んだ時もあったのに

最近は体調を崩すことも少なくなりました。


今年に入ってから風邪ひいたかな?
と記憶にないくらい
元気に過ごしています。



なんだか長々と思い出に
浸ってしまいました。


こうして振り返るきっかけを
いただけたことに感謝します。


このブログは
りんの成長や何気ない日常
そして自分の気持ちの変化なども
記録していきたいと思い立ち上げました。


最初は細々と始めたこのブログですが

色んな方に読んでいただけるようになり
いいねやコメントまでいただいて

本当にいつも励みになり
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。




{03352205-F5B9-4693-BF65-98008F5971C8}

ゴール!!


バトンをまわしたい方もいるのですが

フォトバトンリレーは2月末で終了
ということを知ったので
ここでゴールさせていただきます。


こんな拙いブログが
アンカーですみません(>_<)


ほんでめっちゃ長くてすみません(>_<)


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。