花見(季節行事)で情報収集してみませんか? | 村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦の就活ブログ!!!

村上豊彦が就活や大学生活などに関することを書き連ねていくブログです。ほぼ自分用メモ。

お花見の季節になりましたね。村上豊彦も花見先週を致しました。お酒は無しでただランチを食べただけですけど春を感じられて楽しかったです。

花見で交流しながら就活をするイベントが有るようですね。もっとこういうイベントが増えたら良いのになぁ~・・・って思いました。でもラフすぎる就活イベントってどうなんでしょうか?今度潜入してみようかな。

 

今日は気分転換な話をしようと思います。

久々に就活生同士で集まるきっかけになるお花見。就活生同士で集まり話を聞くと面白い話や情報を聞き出せるのでオススメです。あまりお酒は飲まないようにお昼やハイキング程度に過ごす事をオススメします。本当にこれがオススメなんですよ。いくら僕が就活に為になるような事を記載しても信用できる友人の意見やアドバイスが僕よりも信用出来るんですよ。けれども頻繁に合う訳にはいきません。友達皆就活生です。こう言った季節行事を利用して集まれる予定を立てて就活同士の話を聞き出しましょう。

 

どうしてもネットの情報では記載できないような内容の事も知れるチャンスです。当たり前ですが真剣に話せる方を心がけましょう。中には危機感が無い方もいるので何も考えず集まって盛り上がって就活についての話が出来ずに終了って事もあります(昨年の僕がそうでした・・・)。前もって「就活の話したいから花見しよ」と言えば食いつく方もいると思います。

 

人数が少ない場合はお酒抜きで、多い場合は適度にあった方が良いです。少ない人数でお酒を飲むと集中が途切れて関係の無い話で盛り上がります。また人数が多いとお酒が入っても話を繋げてくれる人も多い。また就職した先輩方の話も聞くのも良いですね。「適当で良いんだよ~」というアドバイスを放つ人は避けて、どういう感じで就活を乗り切ったのか等のアドバイスを貰える方に絞りましょう。