そそそ!
そーなんですよね、
ダーマペンに限らずだと思うけど。
クレーター治療って本当、そう。
ハイドラフェイシャルとダーマペン最高っ!
— 上原恵理 (@dr_uehara) 2022年4月1日
という方って、まんまと美容業界が作り出した流行りにのっちゃってる感じよね…
クーポン的なのにも多いし、クリニックにとってはいい呼び水なんだよなぁ。
ダーマペンって患者さんが期待している効果が出るまでには回数がかかるのですが、腫れてる期間を効果がでてると思われてる方がおおいんですよ
— 上原恵理 (@dr_uehara) 2022年4月2日
3歩進んで2歩下がるって感じ。。
お、良くない??
と思ったら、忘れた頃に
あれ、戻った??みたいな。笑
でもちゃんと、1歩分の効果はあるのよ
ただ、そんな進み具合だから
時間も回数もかかる
もちろんその分費用も。
なので、私はハーブピーリングを
取り入れただけ。
(医療に比べたら安いし。)
あくまで個人的に、肌に合っていただけだし
医療以外で治るはずがない!!
と言われたとしても
そうですか、、(あなたはそうなのね)
って感じだし
現に私は殆どハーブピーリング
でここまで来たさ。
てか、ショッピングリフト2種やったら
たるみが引き上がって
クレーター薄くなった🤣
たるみ毛穴と同じ原理というか。
もう高校生の頃から使ってる
(え、15.6年ぐらい?笑)
サンソリットのスキンパールバー。
あの頃はケミカルピーリングで
クレーターが治ると信じて
お小遣いで皮膚科通ってたな。。
(遠い目)
これでモコモコに泡立てて
1.2分顔の上に乗せて泡パック。
カッターで細かく切って、使う分だけ
お風呂場に持ってくスタイル。
あと、薬機法の関係で
何がどう良いかは、
もはや説明しないけど
(リンク先に書いてあるしさ)
リピ確👏
グルタチオン効果ね!!!
すこすこのすこ!笑