鼻横のシワ予防の為の
ボトックスについて
初オンラインカウンセリング

そういう症例があんまり無いけど
多分打てるそうな!
口周りの筋肉の構造を理解してるが故に
きちんとどの筋肉が作用してるのか
実物確認した上で打つ場所決めましょう!と
血流障害はボトックスではさほど
気にしなくて大丈夫ですよーとのこと。
(ヒアルロン酸より粒子が小さいから)
金額的には安く無いけど💸
的確な技術と安心面では
変えられない出費や

安かろう悪かろうではないけど、
防衛費として。笑
光加減ではほうれい線が
マシに見える。。
っていうかすっぴんの方が
ファンデーション塗るより
肌マシに見える。。
。。気がする🤣
が、
色ムラとか、色素沈着とか
小鼻周りのくすみとか
色味問題片付けなきゃな。。
レーザートーニング もトータル
pico.yagで15回ぐらい?は今年入って
やってかなり肌の色ムラは
マシにはなったけど、
まだまだ、、、。
このままレーザートーニング続けるか
mikichiさんがやられてた
ルメッカやってみるかなーーー。

クーポンで安かった表参道のクリニック
リピートできるからそこ追加するか
迷う。
ただ、そこの先生がちょっと苦手

クレーター治療なら、フラクショナルがいいって断言されて。

(こちとらフラクショナルもう3年以上ぐらい
やった上でダーマペン4のが気に入ってんですけど


)




ダーマペン4やってるんでフラクショナルは大丈夫です、

って断ったら
あ、そう。
トーニング だけやればいいのね、了解。
って、

感じ悪〜〜

と、うちに秘めつつ
施術してくれるの看護師?さんだし
結局、安いし。
と、今まで通ってたんだけども。
ルメッカ試そうかな

そして、鏡で見てると気づきにくいけど
写真で撮るとまた最近
左右の目の開きの差が出てきてるなーー
頭皮解さねば。

そーんで、
夜はついにこやつを試そうかな

楽しみーーん
