ダーマペン4 6回目と購入品 | 元超クレーターだらけが美肌へ猛進するミドサーブログ

元超クレーターだらけが美肌へ猛進するミドサーブログ

某芸人のような元クレーター肌。コンプレックスの塊を脱すべく
美容に邁進しまくり(現在進行形)な
都内住在ミドサーの記録。

アメンバーは絡んでくださる方のみ☻

 
 
先日クーポンで買ったクリニックで
ダーマペン4治療2回目をやってきましたラブ
(トータル6回目?かな)
 
 
 
 
 
前回は施術中PRPではなく、
63種類の美容成分と成長因子を導入して
もらいながらやってもらいましたが
 
(結果やってみて別にPRP以外でも
良いなっていう結論に至りました。笑
ダーマペン4自体の効果なので導入するもの
自体にはそんな大差無いかも。
そのあとのケアでも色々塗りたくってるし笑)
 
 
 
今回はシャネル注射の成分を
塗布してもらいましたラブ
 
 
 

シャネル注射とは?

 

フランスのアンチエイジング専門メーカーフィガロ社製品の美肌成分です。ヒアルロン酸をはじめとして23種類のアミノ酸、12種類のビタミン、5種類の核酸、6種類のミネラル、抗酸化剤から成る超高濃度の美容点滴で、美容大国韓国で最強の美容注射とも呼ばれています。
きめ細やかな美白、つや、毛穴のないつるっとしたお肌を叶えてくれる話題の美容治療です。

 

 

 
 
 
 
 
これ、韓国とかで流行ってて結構
シャネル注射日本でやると高いんですよね。
 
 
 
 
 
 
水光注射はもうちょっと深部に
注入するんでしょうが、ダーマペン4で
塗布してもらってもそんな大差無いのでは。笑
 
 
 
 
 
 
 
 
直後のSRSマスクで鎮静中。
 
 
 
 
 
 
 
前回予約時にモメてかなりクレーム
入れてしまいまして。もぐもぐ
 
 
でもクレーム対応はかなり良くしてもらいえーん
気持ちよく帰ることができまして。
 
 
 
 
 
全くもう怒っても無かったのですが、
2回目の来院時にも受付の方が再び
謝罪して来られてびっくり
 
 
 
 
 
 
前回施術して下さった看護婦さんが
今回も私のことを担当したがって
くださってたようで(色々お話ししたからかな)
当日お休みだったみたいなので
他の看護婦さんがやって下さったのですが
 
 
 
 
 
 
 
いや、もう、みんないい人!お願い
 
 
 
おでことかキレイな部分は浅めに、
施術時気になる部分をちゃんと
カウンセリングしてくれて
気になる所にはアグレッシブに
しっかりやってくれる笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
今までダーマペン4はここ含めて
3つのクリニックでやってもらいましたが、
ここが一番好きでした。ほっこり
 
 
 
(なんか、もはやクレーム入れてすみません滝汗という気持ちになるぐらい。笑)
 
 
 
 
 
 
やったのは歌舞伎町の
シェリークリニックという所。
 
 
好きです、オススメです。照れ
クーポン出てますよ照れ
 
 
 
 
ただ立地は歌舞伎町の雰囲気が好きじゃないですえーん
なんか邪気感すごい。
 
 
 
 
 
 
 
セルファクリームはもちろんですが、
数日のうちは
魔女のマスクでケアしましたお願い
 
 
 
 
 
後、プラセンタゲル!
 
 
 
 
 
 
 
プラセンタゲル塗るとハリ感すごい気がする。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
んで、ダーマペン4とかハーブピーリングとか
やると溜まってた角栓が排出しやすいのか
一時的にぽつんとニキビが出たりすることも。
 
 
 
できたニキビの上からメイクしたくない。
でも、隠したい。
 
 
 
 
ドンキで見つけたこれ。
 
 
 
 
、、悪くないんだけどうっすいから
貼りづらい。もぐもぐ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、以前買ってたメディヒールの
ニキビパッチ

2種類(厚さも違う)あるんだけど、こっち↑

 
 
 
 
 
 
ペラペラすぎず、ニキビパッチとして
(ニキビパッチとしては個人的には微妙だったけど)
鎮静効果も一応ある上に
化粧(色味)がのる。
 
 
 
 
パッと見どこに貼ってるか分かります?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここ!
 
 
 
ダーマペン4の後
赤みのあるニキビができたんですが
色味ものせられるから割とごまかせる。
 
 
 
 
 
 
ニキビは隠したいけど化粧のせたくない
って人はオススメかも。
 
 
ドンキで買ったのも別に悪かないです。
ただ、鎮静効果は無いし貼りづらいから
こっちの方が良くね?っていうだけ。真顔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無印週間で買ったやつ。
ネットで見かけて良さげだったからもぐもぐ
 
 
 
 
箱買いしてたマスク収納に良き!
EVAケースは持ち歩き用のマスクに。
(EVAケースは100均にもらあった)
 
 
 
 
それと、100均(セリア)で買った
メイクブラシ洗い(これはダイソーにもあるけど)
 
 
ブラシ立て!これが個人的ヒット。
 
 
メイクブラシって、洗った後毛先を下にして
乾燥させるのが正しいやり方。
(美容学校時代、メイクの授業で習いました。笑)
 
 
逆さまにすると水分が
根本に行くのが良くないんだそうで。
 
 
 
 
 
ちゃんと毛先を下にして干せるので
めっちゃ良い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
という、個人的オススメでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダーマペン4 3日目でもゴルフ行く人。
でもちゃんとUVマスクとUVメガネはしてるよ笑い泣き
 
 
 
 
 
快晴で気持ちよかったーーほっこり