前はしょっちゅう行ってた明治神宮
スピリチュアルは前ほど気にしなくなったけど
でも、それとは別に日々の感謝は
ちゃんと伝えに行かな。と思って久々に
仕事前にぷらっと。
私の明治神宮ルートはマストで午前中。
500円払って清正の井眺めて。
参拝へ。ちゃんと参拝マナーはしっかりと。
そしたら昨日は大嘗祭当日だった模様。
んで、そっからエリア内ぷらぷらも絶対。
天気いいと日向ぼっこもするけど
昨日は除草作業が音すごかったので
座りもせず。
街中にぽーんと広がるここが好き。
秋晴れだわー
明治神宮内歩くと空気が良くて
悩み事とか、ストレスとか
ほーんとスッキリするから好きだったんだけど。
けど、現実的に考えたら
歩くと幸せホルモン セロトニンが多く分泌
されること分かってるから
その効果もあるだろうなーと。
現実的にも思ったり。笑
とりあえず朝からエリア歩くとスッキリ。笑笑
何度も来てるのに今まで通らなかったルートに
生えてて気づかなかったこの木
180度先まで枝が伸びて絡まってて
生命力すごかったー。
と、眺めてたら既視感。
あ、ハワイの木だ。

これ↓笑
一人ハワイ旅した時にどこの国かも
分からない外国人(確かロシア人とかいたような)
に一人混ざって
ハワイの山奥にヨガ🧘♀️しに行った事
この木見るまで忘れてた。笑
どこの山かも覚えてないけど。
カメハメハ大王の避暑地にも
連れてってもらった気が。
すごい山奥。笑