牛の移動 | みけのブログ

みけのブログ

ご訪問、ありがとうございます♪  コメントやペタは、お気軽に何かを感じてもらえた時に、お願いできたら嬉しいです。


福島被災家畜を守る会さんより


絆牧場(仮設) がんばる福島さんの柵の中に

牛、32頭くらいの移動ができたそうです。


オスとメスを別々の柵に分け、

また、放浪していた牛も保護してくださいました。


まだ、これからが大変で忙しくなるようで、

お体が心配ですが、有難く思います。


これからも、皆さんのご支援がなければ、もっと大変な事になるでしょう。

牛たちや皆さんの為、出来る範囲で構いません。(当たり前です)

どうか、ご協力お願いいたします。


こちらです





猫さま王国より


ここ最近、猫の急死が続いているそうです。


まだ若そうに見えるのに、なぜ次々と急死していくのでしょう。。

原因は何なのでしょう。。

頑張って、ここまできたのに、やるせないですね。

私の嫌な予感が当たりませんように。。


保護された1匹の母猫も、口の中に大きな怪我と酷い口内炎があったそうです。

でも、子猫たちのため、もとの場所に戻してあげることになりました。

母親ですからね。。

どうか、生きぬいてくれることを祈ります。


原発事故さえなければ。。

原発さえなければ。。。


悔やんでも後戻りはできませんが。。

福井県にある原発は、14基もあるそうですね。


原発0の日本 そんな日が来ることを信じます。


こちらです





犬猫みなしご救援隊さんより


久しぶりに広島に帰られる前に、

ハウスのみんなの様子を紹介してくださっています。


大変なこと必ずあると思うのですが、それを感じさせない。

いつも、ほのぼの、穏やか風が漂い

幸せそうな動物達や皆さんの様子が伝わってきて

私の心も和ませてくれます。


これって凄いことだと思います。

いつも尊敬してしまいます。


こちらです





福島被災家畜を守る会さん、猫さま王国さん、犬猫みなしご救援隊さん

からの情報です。

ありがとうございます。


読んでいただき、ありがとうございました。