今日は最高気温は10℃位で
風も冷たく寒い1日でした
さて、この夏は猛暑でしたが省エネ頑張って、
電気代がかなり抑えられました
冬も頑張ろうと思いましたが、
夏と条件が違うので冬版省エネが思い浮かばない
とりあえず出来ることからと
ワタクシひとりで出来ることからやってみましたよ
なんですか?この幼稚園児の絵は
と思われますが、
今のところのワタクシの冬装備の絵です
首→ネックウォーマー
手首→アームウォーマー
足首→レッグウォーマー
お腹→腹巻
首とお腹は今まで持っていたものですが、
手首、足首は100均であらたに買ったもの
これが思ったより
あったかい
特に手首
この冬はインフルエンザやコロナ、マイコプラズマなど、
全国的に流行しているようです
とにかく感染しないように免疫力を高めなければと考えた時に、
体を冷やさないようにと思ってこのような装備(?)をするようにしました
省エネと感染症の予防
どちらもできればいいんですけどね