昨日の夜は冷えましたね。
いや、夜と言うより、朝方かな?
掛け布団が寒かったので、
今日はもう少し厚いお布団に変えようと思っています。
さて数日前に旅する蝶、アサギマダラを見たことを書きました。
このアサギマダラは近くから見てもあまり逃げません。
なので姿も良く見えました。
同じところで見ていた方が、
マーキングがあると言われていました。
ワタクシは残念ながら見なかったんですが、
「アヤ」と書かれていたと。
昨日の新聞に、
本州最西端の下関「毘沙の鼻」のフジバカマに
「アヤ」と書かれたアサギマダラにこのマーキングがあったことが出ていました。
新聞によると、
この下関で見られたのは、
9月15日に京都府綾部市でマーキングされたものと判明されたとか。
すると、ワタクシが見たアサギマダラも
この京都から飛んできたのでしょうか。
ワタクシが見たのが10月6日だったので、
半月くらいで京都から来たのかな
色々と想像すると、とっても楽しいですね。
台湾などにも飛んでいくと聞きます。
あんな小さな蝶がかなりの距離を移動するのはすごいなと思います
どこがゴールなのかわかりませんが、
無事に到着してもらいたいですね