昨日の夜からたっぷり雨が降りましたが、
今日は夕方から晴れ間も見られました。
さて、家で玄関用に使っているサンダル(というか、つっかけ?)
ちょっと履いて出るくらいならいいんですが、
主人が庭の用事をするときにそのつっかけを履いている。
草を取ったり葉っぱを切ったりね。
それはやめてくれと言うと、
つっかけの方がかかとが高いので足が土で汚れないと。
そんな履き方をするので、
つっかけのかかとだけがすぐにダメになってしまいます
他は全く破れたりしないのに、かかと部分だけが破れる。
ということでワタクシが100均で買ってきたのがこちら。
新しく買ったつっかけに、
履く前にこの修理材をつけます。
これを付けるようになってから、
かかとの減り具合が違いますね。
つっかけが長く持ちます。
かかとに2つつけるので、
100円で一足分。
安いもんですよ。
ケチな生活かもしれませんが、
なんか楽しいですね