連日寒い日が続いています。雪の結晶

 

 

さて寒くなる前に防府市の毛利博物館に行きました。

 

 

毛利博物館は、

 

毛利家伝来の文化財約2万点を収蔵しています。

 

 

雪舟生誕600年記念、国宝特別公開ということで、

 

特別展「国宝」をみました。

IMG_1836.jpg

ワタクシが見たかった、雪舟筆「四季山水図」は

 

11月21日~12月21日の一か月間だけです。

 

 

お天気のいい日に行きましたよ。晴れ

 

 

この国宝「四季山水図」(山水長巻)は16メートルもあり、

 

日本水墨画の最高傑作といわれています。真顔

 

 

説明がこちら

IMG_1837.jpg

ワタクシ、複製は見たことありますが、本物は初めて。ビックリマーク

 

じっくり見ましたよ目

 

 

本物を見て、びっくりしました。

 

生き生きして力強さを感じます。

 

水墨画ですが、淡い色の水色、緑色、そして少しの赤色がとてもきれいです。

 

 

16メートルの画を最後まで見て、また最初まで戻り、

 

ほかの方に邪魔にならないように何回か繰り返して鑑賞しましたよ真顔

 

 

一緒に行ったお友達も感激していました。

 

 

今度はぜひ、

 

伝雲谷等顔筆の「四季山水図」を見てみたいですねニコニコ

IMG_1808.jpg