今日は暑かったですね。晴れ

 

山口市で30.4℃ビックリマーク

 

急いで衣替えをして半袖を出しましたよ。びっくり

 

 

 

さて今日は久し振りに主人が釣りに行きました。

 

 

アジ釣りと言って出かけて、

 

本日の釣果はこれビックリマーク

IMG_0461.jpg

予告通りのアジと鯛、

 

そして中央にあるお腹にマル印があるちょっとグロテスクなお魚、

 

これがマトウダイらしい。

 

45㎝くらいあったかな?

 

 

アジはお刺身とワタクシの好きなアジフライにしました。

 

アジフライはやっぱり家で作って揚げたてをビールと一緒に食べるのが美味しいですよねニコニコ

 

 

そしてこの見かけはイマイチのマトウダイは、

 

船長さんが刺身が美味しいと言われていたということで

 

お刺身にしました。

 

 

お刺身にするのはいいけど、

 

なんか顔が気持ち悪い。ショック

 

 

でっかいし。汗

 

 

ぶつぶつ思いながらお刺身作りました。

 

 

文句言いながら作って食べてみると、

 

白身でなんだか甘い感じ。

 

食べやすくて美味しかったです。ニコ

 

 

食べ終わった後、ネットで見ると、

 

マトウダイは、

 

馬頭鯛、またはお腹に的みたいな丸があるので的鯛と言われると書いてありました。

 

 

ふぅ~ん。真顔

 

 

 

そして驚いたのは、

 

フランスでは高級魚でムニエルにして食べるとか。

 

ほほぉ~。おーっ!

 

 

たしかにプックリした白身なので

 

ムニエルにしたら美味しいだろうな。

 

 

でももうお刺身で食べたし。あせる

 

 

見かけはちょっとグロテスクで、

 

さばくときもゲロッて感じだったので、

 

先にネットで調べておけばよかったなぁと思いましたよ

 

 

単体で泳いでることが多いので

 

なかなか釣れないそうなので、

 

もし今度釣れたら

 

絶対ムニエルで食べようと思いましたニヤリ