今日はきらら浜自然観察公園のよし焼きに行きました。

 

IMG_0201.jpg

IMG_0202.jpg

きらら浜自然観察公園はバードウォッチングの名所。セキセイインコ青

 

 

このヨシ焼きは、

 

植物の新芽の成長を促して野鳥の環境を保全するために毎年行われているそうです。

 

 

今回はヨシ原の西半分の2ヘクタールを燃やすと聞きました。

 

 

朝10時から点火とうことで行きましたが、

 

雨が降ったあとで風もないということで

 

なかなか燃えなかったみたいですね。あせる

 

 

でも時間がたつにつれてだんだん燃えてきました。メラメラ

IMG_0196.jpg

IMG_0197.jpg

消防車も待機しています。

IMG_0198.jpg

秋吉台の山焼きに比べると規模は小さいものの、

 

なかなか楽しかったです。ニコニコ

 

 

 

今日はワタクシ初めてウグイスの姿をみましたよ。

 

 

ウグイスの鳴き声はよく聞きますが、

 

姿を見ることはありません。

 

 

そして早い時期だと鳴き声も

 

「ホ~、ホ~、、ホケ・・・、」と上手に鳴けていないことも多いです。

 

 

でも今日は、

 

「ホケキョ!」

 

と立派に鳴いていました。ビックリマーク

 

 

その鳴き声の近くに行くと、

 

ガサゴソ音がしてウグイスの姿が見えました。

 

 

動きが早くて小さいので見にくいんですが、

 

2メートルくらいの距離でウグイスを見ることができましたよ。

 

 

ウグイスは思ったより小さくてなかなか地味。

 

でもホケキョの鳴き声は美しいです。音譜

 

 

今日はヨシ焼きとウグイスの姿を見ることができたので

 

とても気持ちのいい1日でしたニコ