今日は3月3日で雛祭り
ワタクシの家にもコンパクトなお雛様がありますが、
娘もいないし箱から出すことはありません。
飾ったりするといいんでしょうが、
なんだか面倒。
お雛様も外を見たいでしょうけどごめんなさい。
スーパーでは桜餅がたくさん売っていたのでワタクシも買ったんですが、
関東と関西では桜餅って全然違うようですね。
関西はもち米を丸めた中に餡子が入っていますが、
関東の方はクレープみたいにクルッと巻いた中に餡子が入っているみたいですね。
写真などでは見たことがあるんですが、
ワタクシまだ関東の桜餅を食べたことがありません
どんな感じなんでしょうね。
機会があったら1回食べてみたいですね