今日はゆず湯に入りますよ。かお



さて先日知り合いの方から冬野菜をいただきました。


白菜、大根、かぶ、さついまいも他色々。(うれしい)音譜



その中で特に気に入ったのが、


九条ネギビックリマーク



こちらではあまり見かけないんですが、


以前このネギをいただいた時の歯ごたえを覚えていました。



このシャキシャキしたネギは何ですか?


と持ってきてくれた方に聞いたところ、


九条ネギです、


と教えてくれました。



さて今回はどうやって使おうかなとネットで見ると、


九条ネギうどんなるものがあるらしい。


ちょうど頂いたお野菜の中にしょうがもあったので作ってみましたよ。



作ったと言っても、


普通のうどんにネギとしょうがだけ入れただけなんですけどね。にひひ


作ったのはこちら



京都のねぎうどんが有名らしいんですが食べたことはありません。


見た目は似てますが、


お店のおうどんはきっと出汁が美味しいんでしょうね。


とりあえず家で食べるいつものうどんつゆに九条ネギをたっぷり入れました。


ネギがシャキシャキしていい感じ。


しょうががいい香りでピリッとして美味しいかったです。



今度京都に行くことがあったら、


お店で本場の九条ネギうどんを食べてみたいですねニコニコ